埼玉県立久喜高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(20561) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立久喜高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 国際学院高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 栄北高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
埼玉県立久喜高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
先生が親身になって教えてくれた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
北辰テストの結果を気にしすぎず、苦手なところを集中して学習することが出来きました。得意なところはあまり勉強しすぎず苦手なところにおもきを置いたのが良かったと感じています。学校説明会にたくさん参加をしてそれぞれの高校の良さを肌で感じることでいいところ、不安に思うところを直接先生方に質問することが出来た。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ!今が頑張り時だ!息抜きも大切にね!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
それぞれの学校の良さを感じることが出来たのがよかったです。今在学している先輩に学校生活の様子を詳しく聞けたり、校則や通学時間などの話しも先生ではわからない感じないようなことも聞けて参加してよかったと感じました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
挑戦はしたほうがいい。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少し上を目指しそう!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
家から近く個別指導の塾を探していた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
今までの学習方法とは異なりどのような学習をしたらよいか、どこが間違っている、どう考えたらよいかなどを詳しく聞くことが出来た。個別指導だからこそすぐに聞け実行に移すことが出来た。そのあとも自信が付きテストに臨むことが出来た。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 公文式 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力は裏切らない!頑張ろう!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家庭でしていたお手伝いを辞め、学習の時間に移行し学習時間を確保をするようにしました。学習の時間に集中して出来るよう自室に籠り家族には静かに過ごすように意識してもらうようにしました。睡眠の質も良くなるよう枕も変えました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族に言われてスケジュールを組むのではなく自分でスケジュールを組むようにしました。自分でできる範囲でスケジュールを組むことで自分に合った学習時間を確保し生活をしながら睡眠などの確保もしながら受験対策が出来たと思います。
その他の受験体験記
埼玉県立久喜高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。