宇部フロンティア大学付属香川高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値60(20622) 明倫スクール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 宇部フロンティア大学付属香川高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 山口県立宇部高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 慶進高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
宇部フロンティア大学付属香川高等学校通塾期間
-
- 中1
-
- 明倫スクールに 入塾 (完全個別指導/家庭教師)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 2〜3時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 1時間以内 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
安定して合格できたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
過去問を何度も解いたことが1番良かったと思います。はじめは解けなくてもだんだん解けるようになるし、パターンが分かってくると思うからです。高校のなかでもでない範囲の問題もなかにはあるので、効率がいいと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強勉強とガミガミ言わなくても子供は自発的にやるので、子供を信じて何も言わない方がいい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校見学で体験する事かできて良かったです。でも、他の高校にも学校見学をすれば良かったと今は思います。早いうちから志望校を決めていたので他の高校を視野にいれていませんでしたが、はいってから色々迷う事もでてくるので。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
滑り止めは余裕あるところ。チャレンジ校はチャレンジなので高望みでもいいと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校ははじめから決めるのではなくたくさん見てから決めた方がいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
明倫スクール
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 完全個別指導
- 家庭教師
ココがポイント
- 「完全個別コース」と「個別指導コース」で徹底指導!
- 自宅でベテラン講師の指導が受けられる「家庭教師コース」
- 中学1年生から始める「国公立大学受験6年計画」で志望校合格を目指す!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,000円以下 |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
以前兄弟が通っていて成績があがったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
もともとは数学が苦手で、苦手克服の為に数学を習いに行ったのですが、今では数学が1番得意教科になりました。基礎から教えてくれるそうなので、とてもわかりやすいそうです。数学は積み重ねなので暗記物とは違い、1度理解するとどんどんできるようになってきました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強意外の生活やストレス軽減をもっと考えてあげて
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
勉強中はうるさくしない、親もテレビやゲームはもちろんしないようにしました。でももっと心のケアをしてあげれば良かったと思います。後悔です。親が肩に力が入り受験受験になってしまうと、成績はあがっても精神が追いつかなくなってしまうと思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験勉強一色よりも、普段の生活、お手伝いなどを大事にしたらいいと思います。我が家は受験勉強の為にそれに集中させてあげようと思いましたが、かえってストレスをためさせる結果になってしまいました。受験は一生に関わる事ですが、それだけになってしまうと受験後に苦しい結果になってしまうと思います。