1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度大学受験

沖縄大学への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値30(20640)個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
30
受験直前の偏差値
40
学習時間
通塾していない
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1名桜大学その他不合格
2沖縄大学その他合格
3京都産業大学その他未受験

進学した学校

沖縄大学

通塾期間

小5
高1春
  • 春期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高12〜3時間1〜2時間
高2通塾していない2〜3時間
高3通塾していない2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

進みたい分野について調べて、大学の環境についても調べた。学習環境がいいかどうかなど。細かく分野が分かれる大学で、専門的に学べるように何校かピックアップしてみた。言語を習得するために大学に行きたかったので、自分の習得したい言語が学べるのかを調べて、第一希望は英語の学部だけだったので、結果的には良かった。インターネットでは、過去の出題傾向がわかったので参考になった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の定期テストをだいじにする

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

インターネットで学校の情報を調べて、いろいろな学校と比較した。言語を習得したかったので、どの言語が学べるのかということを第一に考えて、調べて、比較した。言語といっても、英語がやはり中心になるので、英語以外の言語が学べる学部がある大学を調べた。インターネットが1番調べやすくて、情報も多く、過去問も対策などの記事もあり大変役に立ってました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

少しでもレベルを上げてモチベーションを上げたいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の行きたい大学を選んだ、それから自分をその大学に合わせていく

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1週3日20,001~30,000円
高2通塾していない通塾していない
高3通塾していない通塾していない

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

勉強の仕方がわかったので、自分での家庭学習が有意義にできるようになった。成績が徐々に上がっていくことで、自分に自信が持てるようになっあので、学校の授業でも積極的に取り組めるようになった。先生からの評価も上がって、勉強に対するモチベーションがあがり、進んで勉強をするようになった。苦手が得意に変わったことが喜ばしいです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学習時間を増やす

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

学習環境を整えるために、テレビなどはやめていた。集中力が続くようにブレイクタイムをしっこり取るようにした。学習に必要があり今後も役立つような参考書や問題集、アプリなどは子供と一緒に、選んで購入したりインストールして活用した。体力が続くように学校の送り迎えはできるだけした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強の時間をしっかり確保して、集中するようにする。勉強以外でも、毎日新聞を隅から隅までじっくり読むという習慣をつけて、世の中の情報を読み取れるように訓練するようにしたらよかったと思う。勉強の合間の休み時間の過ごし方もだいじにして、ダラダラしてらやる気はなくなるので、メリハリをつけれるようにしたらいいと思う。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください