香蘭女学校中等科への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値40(20751) SAPIX(サピックス)中学部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 香蘭女学校中等科 | B判定 | 合格 |
2 | 専修大学松戸中学校 | B判定 | 合格 |
3 | 国府台女子学院中学部 | B判定 | 不合格 |
4 | 和洋国府台女子中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
香蘭女学校中等科通塾期間
- 小4
-
- SAPIX(サピックス)中学部に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数))
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6
-
- プロ家庭教師の名門会に 入塾 (併塾・完全個別指導/家庭教師/通信・ネット)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格することが出来たから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
苦手で弱い分野は受験直前期に家庭教師を特別に週一回雇って、補ったこと。 そして、志望校の過去問に取り組んでから、問題の馴染みやすさも相まって、最後の最後にぐんと伸びたと思います。サピックス は普段の授業や模試が難しくて、なかなか偏差値が上がらずヤキモキしてました。ただ、実際に受験する学校の過去問をやると、難易度が低く感じて、一気に上がっていったのでは、と思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らなくてもいい。ただ、苦手分野をどうするか?そして志望校を決めたら過去問には何度もチャレンジすべし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
色々な情報を事前に調べた上で、最後は実際に学校を見にいくことが重要だろうと思います。実際にオープンキャンパスなどに行くことで本当にこの学校を受験しよう、という気になるものです。大学進学時の推薦枠の多さや、そういったメリットは色んな受験雑誌を見るとわかるのですが、自宅からどういうルートで通学するか、或いは学校の雰囲気はどうか、ということは感じておいた方がいいと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
だいたい他の皆さんも同じような観点で決めていると思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
6年生の夏の偏差値からプラス5ぐらいの学校でも十分に合格できるから焦らないで
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
合格実績が高く、多くの子が通っていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
一番家に近いサピックス はもう一つあったのですが、小学校の知っている子がいると、やりずらいという子どもの意見を尊重して、電車で二つ先のサピックス に通うことにしました。電車で行き来することで、時間的な感覚や電車の使い方を学び、成長したことと、復習を重視するスタイルでしたから、家での学習習慣ができたものと思います。偏差値は劇的には上がらず、本当にちょっとずつでした。周りも一生懸命勉強しているわけですから、劇的に上がることはなかなかないな、と思います。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | プロ家庭教師の名門会 |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額30,001~40,000円 |
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
サピックス の難しい問題に取り組んでいれば、志望校の問題には取り組みやすくなるから頑張れ!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
小学校の子供は計画的には進めることはできないので、親が一緒になってスケジュールを決めてあげたり、リビングルームを勉強する場所にしてあげたりしました。リビングで勉強する方が進み具合や取り組み度合いもわかるので、すぐにサポートすることができ、手をすぐに打てるのでいいと思います。サピックス はプリントが多いので、親のサポートはかなり必要です。子供には管理できないぐらいのプリント量です。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リビング勉強はおすすめです。それから、親も一緒になって勉強しているんだ、という姿勢はある程度必要かなと思います。子供が頑張っているのに親がテレビを見て笑っていたら子供は勉強しなくなると思います。あやの家庭生活での協力というのは必要ですし、重要だなと思います。
その他の受験体験記
香蘭女学校中等科の受験体験記
塾の口コミ
プロ家庭教師の名門会 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
JR水戸駅北口から歩いて3分なので移動の負担も感じませんし、大きなビルの中に塾があるので建物が目印として目立ちます。