1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 宇都宮大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

宇都宮大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値48(20790) 仙台進学プラザ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉大学 E判定 未受験
2 東京農工大学 E判定 不合格
3 宇都宮大学 C判定 合格
4 中央大学 B判定 不合格
5 東北学院大学 A判定 合格

進学した学校

宇都宮大学

通塾期間

高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統共通テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 通塾していない 1〜2時間
高3 4時間以上 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

地理

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一、第二志望には入れなかったが、第三志望の国立大学に現役で合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

映像授業の塾だったが、基本的には平日、休日とも自分で決めた時間に通塾し、夏休み前までは選択した映像授業の受講を完了することを目標に学習し、夏休み以降は過去問演習とその結果をもとにした弱点補強演習をスケジュールに従って進めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自宅での学習時間ももう少し確保したほうがよかった。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

高校の進路指導の一環で、卒業生の体験談を聞く機会があり、直近で受験経験があり、現役で合格された先輩がどのような学習をしたのか参考になった。 また、大手予備校の方から、大学受験全般の動向を聞くことができた。 自分の進みたい方向や興味がある分野を自分で調べる時間があり、その結果をもとに志望校の絞り込みができた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自分の興味がある分野が学べる学校を選定したが、よりレベルの高いところで学びたいと思ったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早い時期から進みたい方向を決めれたらよかったと思う。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

仙台進学プラザ
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 高い合格実績を持つ進学プラザグループ!宮城県内の高校受験対策に
  • 少人数・学力別クラス編成を採用!仲間と励まし合って、互いに学力を伸ばす
  • 中学1年生から5科目学べる!苦手科目を作らずに高校受験対策

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

映像授業と演習が中心であり、自分のペースで学習を進めることができると思ったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

はじめに自分のレベルにあった映像授業を受講することで基礎から学習が進められ、その後レベルアップした内容の授業に取り組んで応用力を身に着けることができた。 また、過去問演習問題に繰り返し取り組むことで自分の弱点の洗い出しが行え、苦手科目の成績向上につながった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

演習問題だけでなく、映像授業も必要に応じて繰り返し学習すると効果が上がると思います。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

起床と就寝時間については平日休日に関係なく決めた時間を実践するようにした。また、比較的時間に余裕のある休日には、家庭の手伝い(風呂掃除や部屋の掃除など)を行った。学校行事についても基本すべて参加数ことを心がけて実践した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

生活のリズムを崩さないうように、一日のタイムテーブルを自分で作成してそれを実践することが大切だと思う。また、家庭においては自由な時間があるとだらだらして学習時間にも影響するので、短時間遊ぶ時間を設定してもよいと思う。

塾の口コミ

仙台進学プラザ の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

年齢層は50代から大学生まで様々でした。 上には東進衛生予備校が入っているため、そちらの先生と交流することも可能です。 先生は基本フレンドリーで、授業中の小話なども多かった印象です。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください