1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市浦和区
  6. さいたま市立浦和高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

さいたま市立浦和高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値53(2080) 個別指導なら森塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,001~50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 さいたま市立浦和高等学校 B判定 合格
2 埼玉県立浦和高等学校 C判定 未受験
3 浦和麗明高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校合格へ導いてくれたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

わからない場所、苦手なポイントを的確につかみ個別指導。苦手克服により、点数と偏差値が大幅に上昇し志望校合格へつながった。個別指導の,強みを最大限に生かす事ができ塾で聞くための宿題を本人は常に考えていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないポイントをそのままにしない。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

勉強だけではなく、学校生活も充実した環境がある。個を大事にして、楽しいキャンパスライフを送れそう。文武両道で、部活も盛ん、けじめのある学校生活が送れる。大学進学への進路も充実しているので、息子の将来のためにもこの学校がベストだと,思った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

楽をするのではなく追い込みをかけて臨んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

規則正しい生活を。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導なら森塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
口コミ(41)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 30,001~40,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

わからない場所、苦手なポイントを的確につかみ個別指導。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

わからないことをそのままにしない、苦手だという先入観をもたない、自分は出来るという自信、あきらめない気持ち、頑張れば結果につながる、目標(志望校)までの今の自分からの距離感、努力することの大事さ。頑張れば報われる。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからない場所を克服できたね。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

短時間でも集中して取り組むことができた。ダラダラやるのではなく、30分だけじゃ集中してやるなど、メリハリをつけて勉強した結果、絶大なるこうかをえられた。短期集中が子供にはあっていて、その環境を我々を協力してつくった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夜は早めに寝て、朝はしっかりと起きるといった規則正しい生活が出来ればよかった。もう少し早めに取り組んでおけば、最後はこんなに苦労しなかったと思う。早め早めの対策は何でも効果が得られゆすいと思うのでそれについてはしっかりと反省したい。

塾の口コミ

個別指導なら森塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください