1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 京都府
  5. 京都市中京区
  6. 立命館大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

立命館大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値45(21012) 代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 立命館大学 C判定 合格
2 龍谷大学 C判定 合格
3 龍谷大学 C判定 合格

進学した学校

立命館大学

通塾期間

高2
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 4時間以上 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

概ね目標通り

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

子どもの適性をじっくり見ないとあきません。自分の判断で進んでやってました。塾で勉強している時間が多く、家ではあまり勉強していませんでした。親がどうこうは言わずに、子どもの適性を見ながら任せるようにすると良いと思います。任せるって難しいですが、子どもを見ていると分かってきます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

少し早めにやるべきでした。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

子どもの適性をじっくり見ないとあきません。子には任せるようにすると良いと思います。任せるって難しいですが、子どもを見ていると分かってきます。塾には先生や先輩方がおられるってありがたいですね。子供も塾のアドバイスが一番効果があったように思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

最低いくところを決めて、無理なら浪人するつもりだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに絞り混む選択をすること。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ)
  • 高校生
  • 高卒生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • いつでも、どこでも、何度でも!分かるまで授業が受けられる
  • 目標までの道のりが明確!「合格プログラムシート」
  • 業界最強!代ゼミ人気講師による深い授業
口コミ(10)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週2日 10,001~20,000円
高3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

子どもが自分にあっていると言ったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

自分でどんどん進んでやってました。塾で勉強している時間が多く、家ではあまり勉強していませんでした。おそらく塾で勉強しているってありがたいですね。塾には先生や先輩方がおられるので、家より充実しているようです。子どもの適性をじっくり見ないとあきません。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生や先輩方がおられるので、家より充実しているようです。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

子どもは、自分でどんどん進んでやってました。自主的にやってました。やっぱり、自分の判断で進んでいたことが良かったんだと思います。親があれやれこれやれとは言わずに、先ずは自分なりにやってみることが大事やと思います。効果はあったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家ではあまり勉強していませんでしたので、そこが自分なりに考えて勉強していると、さらに高みに進んでいたと思います。どこでも集中を切らさないというのが大事なんだと思います。あとは自分の頑張り次第なんで少しでも早くやりきると、いい結果がついて来ると思います。

塾の口コミ

代ゼミサテライン予備校(開成教育グループ) の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く歩いて行ける距離にあります。周りに同じ開成教育グループの塾(個別授業の塾と集団授業の塾)があったため、駐輪場にも困らず、成績が伸び悩んだとき、個別の塾も勧められ、グループでの一体感を感じました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください