九州大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値69(2117) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 69
- 受験直前の偏差値
- 71
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高3
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 3〜4時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾だけでなく、友達との情報交換交流が自分には意外と役に立ちました。同じレベルの志望校を受ける同級生なら、普段話さないクラスメートともよく話しました。 また、通学が億劫になるような(例えば遠い場所にあるとか、交通の便が悪いなど)、そのような条件は極力省きました。なぜなら、天候が悪いと「今日は行きたく無いな」と思ってしまい、たとえ行ったとしてもやる気が落ちてしまうからです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
周りに惑わされず自分のペースを貫く
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
担任がとても熱心な先生だったので、またいつも話しやすい雰囲気を醸し出している先生だったので相談しやすかったと思います。 他の先生になら話さない学習の悩みも話せて、先生からのアドバイスも素直に受け止められたのがとても良かったです。 自分の普段を理解してくれている先生に相談できたのはとても安心できて信用にたる物だったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
レベルを落とした大学に通うつもりがなかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じるしかない
塾での学習
受験時に通っていた塾
東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週3日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
通いやすい環境と、塾からの誘い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
自学では得られない受験に関する情報がたくさん手に入って、やる気が上がりました。 やる気が起きてテンションが上がっている時は、勉強もスムーズで、頭が冴え渡ります。 また、学校の授業では質問しないと得られない情報もあったので、苦手だと感じていた教科の成績がジワジワと上がっていきました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自信過剰にならないように。でも、自信は持って!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家庭環境を「受験一本」に絞ることをしませんでした。 それがプレッシャーになると思ったからです。 部活も卒部までしっかりやり通しました。 実は見たいテレビ番組も制限しませんでした。すると不思議なことに自ら切り替えて勉強に取り組むようなりました。 ゲームも気分転換にしていた様子でした。それも口出ししませんでした。 勉強するのも受験するのも親ではなく本人ですから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭でやってきたことは間違いなかったと確信しています! 家庭はくつろぐ場所でもあるべきだと思ったので、受験以外の学校での出来事や世間一般の話題てよく笑いました。 親がピリピリするのが1番良くないと思っていましが、間違いなかったです。 お陰で親もドンと構えて過ごせましたし、負のスパイラルに陥らなくて済みました。
その他の受験体験記
九州大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。