1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 足柄上郡開成町
  6. 神奈川県立吉田島高等学校の合格体験記
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

神奈川県立吉田島高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(21282) 個別指導エルフ学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
50,001~100,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立吉田島高等学校 A判定 合格
2 相洋高等学校 C判定 未受験
3 立花高等学校 C判定 未受験

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中3春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:特になし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験をするに辺り過去問題をひたすらやらせました。 授業も先生方のサポートのお陰で苦手だった教科も楽しく学ぶことが出来て 表情も明るくなっていきました。 わからない問題はそのままにせずとことん付き合ってくれる先生に感謝しています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なんとかなる!!

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

どんな学校か、どんな生徒が通っているのか自身で確かめることも出来たので一緒にオープンキャンパスへいけたことはとても良かったと思います。学校の雰囲気や先生方の日頃の様子が見れて良かったです。 和気あいあいと生徒さんが楽しそうにしているのを見て娘もここの高校に通いたいと強い意思に変わったように思えました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導エルフ学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 学習に対するモチベーションを重視した指導体制
  • 定期テスト対策に特化!成績アップに強み
  • 神奈川県の教育・受験事情に合わせた指導
口コミ(24)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 10,001~20,000円
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

兄弟も通っていて雰囲気も良かったので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

元々家で勉強をするサイクルがなかったので塾に通うことで宿題も出て毎日勉強をするという習慣がつきました。予習復習をすることはとても大事なことだと思うので本人もどんどん問題が解けていくのが楽しかったと話しています。苦手な科目もありましたが過去問題をいっぱい解くことにってスラスラと問題が解けていくのが楽しかったそうです。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

部活をやっていたのですが、受験をするにあたり しばらく休ませて勉強に集中してもらいました。勉強をおろそかにしてしまうと大変なことに繋がってしまうので今まで部活にあてていた時間を塾へいくようにうながし、少しでも教科書と向き合う時間を増やすようにしてもらいました。 先生方もとても親切だったので楽しく通うことが出来てました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

部活をやっていたのですが、受験をするにあたり しばらく休ませて勉強に集中してもらいました。勉強をおろそかにしてしまうと大変なことに繋がってしまうので今まで部活にあてていた時間を塾へいくようにうながし、少しでも教科書と向き合う時間を増やすようにしてもらいました。 先生方もとても親切だったので楽しく通うことが出来てました。

塾の口コミ

個別指導エルフ学院の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

兄弟が通っていたこともあり通い始めたのですが、それぞれとても親切にしていただいて、アットホームで勉強も聞きやすかったそうです。わからない問題はそのままにせずとことん付き合ってくれたそうなので子供も信頼して相談したり出来ていたのが親としても嬉しかったです

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください