1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 津市
  6. 三重県立津東高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

三重県立津東高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(21299) eisu出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立津西高等学校 B判定 未受験
2 三重県立松阪高等学校 B判定 未受験
3 三重県立津東高等学校 A判定 合格
4 高田高等学校 A判定 合格
5 三重高等学校 A判定 合格

進学した学校

三重県立津東高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

成績相応のところに入れた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

上をみても下を見ても霧がないと感じていたことや、特に勉強に対して強い思い入れがあるわけでもなかったので、自分のペースで無理なく進めることができるように心がけていたようです。入学した学校より偏差値を見れば上の学校はあるけど、無理して入ってもついていくのに疲れてしまうようでは意味がないと思い、マイペースで勉強し、入学できそうなところを選びました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔しないようにしてほしい、ただそれだけです。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の成績と学校のレベルを見て決めました。入ってからは先生たちも一生懸命高校卒業後のことを考えながら、アドバイスもくれて学校全体で取り組んでいる感じがして良いと思いました。いわゆるトップクラスの進学校ではありませんが、本人のやる気次第では国公立大学も狙えるくらいのサポートをしてくれます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

滑り止めを確実にしておけば、冒険も有り

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のペースで取り組んでほしい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

eisu
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 仲間と切磋琢磨しながらやる気を引き出す集団授業
  • 小学生から高校生まで通える一貫指導体制
  • 主体的な学習姿勢を引き出すハイブリッド指導システム
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 通塾していない
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

地元で有名で、地元高校の情報がおおいため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目は自分だけだと何から始めれば良いか全く検討つかず、取り掛かることすらできていない状態だったが、塾で面談や勉強を進めていくうちにコツを掴んできた様子が見えた。少しでも成績が上がれば苦手意識も薄らいでくるようで、だんだんと苦手だった科目を勉強するストレスも減ってきていたように見えました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自習時間や自習部屋も有効に活用してほしい。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

1人で集中したい時は自室で、不安を感じた時などはリビングでなど、その時々で勉強の仕方を変えるのも良いと思う。孤独にならないように家族のサポートも大事。勉強の仕方については必要以上にに口出しをしないようにしてきました。本人のやる気を引き出すのは難しいですが、代わりに受験できるわけでもないので、見守ることが大切だと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不安な時は親はいつでも相談に乗ってくれる、アドバイスをくれる、話を聞いてくれると子供が感じてくれるように心がけていくといいと思います。特に今の本人よりレベルが少しでも高い高校を狙うとなると、少しでも勉強していない姿を見ると親の方が心配になってしまうと思うが、それ以上に子供の方が不安を感じているかもしれません、親は気持ちを抑えてでも大らかな態度でいる方が安心できると思います。

塾の口コミ

eisu の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

四日市市駅前校なので名前の通り四日市市駅から近くアクセスが良いと思っていました。通塾方法は電車で20分ほど乗ると四日市駅に着きました。駅前なので暗くなると少しうるさい人も多くなってくるので治安は悪かった覚えがあります。なのであまり遅くなりすぎないような時間で帰宅していました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください