宮崎県立宮崎大宮高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(21308) 昴出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 宮崎県立宮崎大宮高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 宮崎県立佐土原高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 宮崎県立宮崎北高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
宮崎県立宮崎大宮高等学校通塾期間
- 中2
-
- 昴に 入塾 (集団指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
中学校から自分の部屋を持つようにし、勉強に集中できるようにした。また、夜寝る時間を厳しくいって睡眠時間を確実に確保するようにした。また、部屋の整理整頓をいつもやらなかったので、手伝いながら整理整頓を行い、少しでも勉強に集中できるようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し睡眠時間をしっかりと確保してください。趣味はほどほどに。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
高校受験で、宮崎県を出ることはできなかったので、宮崎県で一番偏差値の高い高校を選びました。またその高校が校則がそれほど厳しくなかったことで、その高校を志望しました。仲のよかった友達も一緒に志望することで途中までは一緒に塾に通ったりしていました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
確実に合格したいから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
数学を一からやりなおしてください
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
第一志望の合格者人数が一番多かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾にはほとんど休むことなく通っておりました。通常は送迎していたのですが、夏休みや春休みなどは昼に授業があったため、送迎はできませんでしたが、バスでよく通っていました。塾での勉強だけは大事にしていたようです。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
数学にもっと力を入れておいてください
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
小学校のころから、早く寝る習慣をつけていたつもりでしたが、受験となるとそうもいかないようでした。そのため、睡眠時間を確保するために毎日口すっぱく早く寝なさいと言っておりました。睡眠時間を確保する取り組みをすることが重要で結果がでたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では鬼滅の刃が好きだったので、それに関する情報収集をよく行っていました。結構はまっていたので、ほどほどにしなさいとはよく言っていました。親のいうことはほとんど聞きませんでしたが、アニメキャラに寄せて話すとよく話を聞いていたように思います。
その他の受験体験記
宮崎県立宮崎大宮高等学校の受験体験記
塾の口コミ
昴 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分でした。コンビニも駅の横にあったの昼食を買って塾に行くなど便利でした。