1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 姫路市
  6. 東洋大学附属姫路高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値44の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

東洋大学附属姫路高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値44(21807) 岡村ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
44
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立姫路南高等学校 D判定 不合格
2 東洋大学附属姫路高等学校 B判定 合格
3 姫路女学院高等学校 B判定 合格

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

不合格だった為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家族が協力してあげたこと。受験生の生活に合わせてあげて、休日も早くに起きてあげたり、テレビの音量も小さくするなど。1人だけ我慢しているという感覚をもたないようにさせてあげたかったので、家族で実践していました。 夜も塾の補習で終わる時間が日により分からず違っていたが、塾まで迎えに行き外で待っていたり、1人にならないようになるべくしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自習室の活用をしては?

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

ネットや雑誌からの情報だけだと、わかりずらかったが、学校からの情報は、分かりやすかった。また学校の面談で分からない事を詳しく説明してくれたので、とても助かりました。学校の雰囲気が子供にあっているか。その学校に来ている子の雰囲気なと。情報紙やネットからでは判断がつかないことがわかり安心しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

評判がよかった為

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと範囲を広げては?

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

岡村ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • お子様一人ひとりに向き合い個性を活かし、伸ばしていく学習指導を展開
  • 学んだだけで終わらない!復習に重点をおいたオリジナルテキストを活用
  • 指導経験豊富な講師による質の高い授業で、楽しく通える学習塾
口コミ(2)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

評判がよかった為

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

通塾前は制限時間内にテストが終わらずに、最後まで問題を解くことができずに点数も悪かったが、通塾するようになり、コツを教えてもらい、実践を何回もしたことにより、少しずつだが、最後まで問題を解くことができるようになり、点数も上がってきて、本人も自信がもてるようになったこと。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生を信じて勉強しよう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

家に子供がいるときは休日でも早い時間に起き、ダラダラしないように家族もしていました。 また、夜は、なるべくはテレビの音量を小さくするように兄弟にも言っていました。勉強だけだとストレスが溜まるので、外に少し連れ出したり、部活動もあったので、気分転換にもなりよかったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべくストレスをあたえたくなかったので、普段と変わらない態度をとっていました。分からないことは、いつでも聞いてねとアドバイスして、一緒に問題を解いたり悩んだり、1人だと集中できないときは一緒に参考書を広げて勉強をしていました。

塾の口コミ

岡村ゼミナール の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
スタッフの対応

子供の学力を伸ばすために細やかな努力を見受けられます。 また大手の進学塾にも負けない指導力と自信があるように見受けられて安心してまかせようと思っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください