1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 石川県
  5. 金沢市
  6. 金沢大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

金沢大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値55(21954) 河合塾マナビス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 金沢大学 C判定 合格
2 愛知県立大学 A判定 合格
3 南山大学 B判定 合格
4 名古屋外国語大学 A判定 合格

進学した学校

金沢大学

通塾期間

高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 2〜3時間
高2 3〜4時間 1〜2時間
高3 4時間以上 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

コツコツと毎日ひたすら与えられたカリキュラムをこなし、しっかりと自身の知識になるまで、何度も何度も繰り返し映像授業を受講し、それでもわからない時には高校の学科担当の先生に質問したり、塾のチャーターさんに質問したり、理解できるまで粘り強く取り組んだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じてひたむきに取り組めばいい。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

残念ながら、塾からは特に有効な情報提供はなく、専ら先輩や友人から教えてもらったり、自分自身で調べたりしていました。できればもう少し早く情報収集を始めた方が良かったのではと思っています。オープンキャンパスは高校二年生の時に行くべきだったと少し後悔しています。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

あまりかけ離れた目標にはしなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少しハードルを上げても良かった。安全なところを狙い過ぎた。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
  • 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
  • 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週5日以上 50,001~100,000円
高2 週5日以上 50,001~100,000円
高3 週5日以上 100,001円以上

塾を選んだ理由

自分のペースで勉強できたから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目についての勉強方法や克服の仕方が分からずに取り組んでいたが、塾に通って数多くのカリキュラムをこなすことを通じて、徐々にだが苦手な分野を克服することができたのではないかと思っています。兎にも角にも、繰り返し理解できるまでやり続けたことで成績を上げることができたのだと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めることなく自分を信じて継続することが大切!

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人が納得できる勉強方法や勉強量を尊重し、余分なことは口出ししないように心がけていました。ただ、頑張り過ぎて体調を崩さないように、最低限の睡眠時間が確保されるようには気をつけていました。睡眠時間の確保についてだけは、口出ししていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校三年生の時には、睡眠時間以外はほとんど勉強していたように記憶しています。本人が後悔しないようにと、思う存分勉強させていましたが、やはり勉強しすぎだったように思います。高校二年生から少しピッチをあげて、全体的に平すことができた方がいいのではないかと今となっては思います。

塾の口コミ

河合塾マナビス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください