帝塚山中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(2200) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 個別教室のトライに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
公立小学校だったので、ほぼ全員がそのまま公立中学校に進学する環境の中、親友と二人だけで受験をすると決め通塾。塾の宿題量が多く難しいので、学校でも休み時間はすべて塾の宿題にあて、担任が教えてくれる。嫌でも勉強しないといけない状況。志望校が決まったのは、6年生の11月。中学受験は受験校により対策が異なるため、方向転換したので過去問や志望校に特化した対策をそこから家庭でも深夜まで親子一緒になり取り組んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早くから学校見学に行くべき。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
当初、他校受験を考えていたが、学校見学に行くにつれて子どもの中で志望校が変わって行った。志望校だったところが、実際に学校見学に行くと雰囲気が違う、思っていた環境と違う等が子どもの中で出てきたようだ。元々、通学時間の関係で受験すら考えていなかった学校を見に行くと子どもの目の輝きが変わった。ここに行きたい!そこから、勉強にも本格的に取り組みだした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本命一本だったのですべて同じ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目先だけを見ない。塾選びは重要。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
近い、友達がいる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
学校の宿題は一切しない子で、していかなくても公立の小学校は緩いので、それが習慣化していたが、塾の宿題はしていかないと厳しく怒られ居残りをさせられ家へ帰れないので、宿題をする習慣が身についた。問題料も多かったので、やらないといけない状況ができたのが良かったと思う。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾は受験に特化したところを選ぶべき
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
塾との連絡や志望校との連絡を密にした。志望校は定まらず、通塾しだした小5の1年間は塾に慣れる、宿題をする習慣のために、分からない塾の問題を一緒に考えてあげた。分からない問題から前に進めなくなるといけないので、親のサポートは必須。一緒に考えて解けても、類似問題をして習得させる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾任せなところが大きかったので、志望校を決めるためにも学校見学は小5の段階でして早く志望校を決めるべき。志望校に特化した過去問を徹底的にやる。志望校が変化したので、難しいことばかりしていて無駄だった。
その他の受験体験記
帝塚山中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。