1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市豊平区
  6. 札幌第一高等学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値63の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

札幌第一高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値63(22141) 練成会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
63
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌南高等学校 A判定 不合格
2 札幌第一高等学校 A判定 合格
3 北海道札幌北高等学校 A判定 未受験

進学した学校

札幌第一高等学校

通塾期間

小4
  • 浜塾 入塾 (個別指導/通信・ネット)
小6
  • 練成会に 転塾 (集団指導)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北海道学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

精神面で弱いので、塾の講師陣には叱咤激励するのではなく、現状できていることを認めてもらい、気持ちを持ち上げてもらえたので良かった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾以外の習い事に週3日通っており日々の練習もあるので、受験前には休止すると思っていたが本人が続けるというので続けさせた。当時はそれで良いのか(実際にA判定だったが当日点が足りず不合格だったので)悩んだが、受験直前も辞めずに続けていたことが、高校3年生の現在には良かったと思える。好きなことが本人の心の支えになっている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

好きなことを一生懸命に取り組む姿勢が受験勉強にも役立つので、両立して正解です。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

その地域で1番偏差値が高い公立高校で、自宅からも徒歩や自転車で通うことができ、地下鉄駅からも近いという理由で選んだ。もう一つの公立高校は地下鉄駅から歩く距離が長いので選ばなかった。学校の雰囲気も昔から特に変わらず自由で良いと知っていたので、他の選択肢はなかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特に深く考えなかった。地域柄もあり、選択肢が少ないので仕方ないと思う、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

登校に時間がかからないところを選ぶと良いと思う。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

練成会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道・東北エリアの地域密着型学習塾
  • 授業で学んだ知識を確実に深める問題演習
  • 主体的な学習姿勢を伸ばす独自の教育方針
口コミ(34)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

自宅から近いため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

自宅では好きな数学と物理以外は宿題をやるのみの子だったが、塾で先生方が丁寧に指導してくださり、休んだ際には個別対応もしてくれたのでとても良かった。塾へ行くことを楽しめていたのが嬉しかった。信頼できる先生と出会えたことが1番良かったことだと思う。高校3年生の今も時々、先生に会いに出かけているくらい、好きな先生に出会えたことで今も勉強を頑張れている。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 浜塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

好きな教科を頑張ると苦手な教科も頑張れるようになるよ!

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験期に親も資格試験があったので、自宅では一緒に勉強したり、気分転換にカフェへ行って数時間勉強(2時間毎にカフェを変えるために移動)したのが良かった。親の高校大学や院試の話をしたので、子どもも先の見通しを立てることができていたように思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親が仕事や勉強に取り組む姿勢を見せることが子どもに良い影響を与えていると思います。勉強ばかりではなく、家庭での役割(週に一度の食事当番や洗濯係、下の子の面倒)も受験期だからといってやめさせずに続けたことが、今現在となってはとても良かったと思います。

塾の口コミ

練成会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

繁華街にあり、夜でも明る句、人目も多いので、一人で通わせることができた。通塾方法は、行きは徒歩で塾に行き、帰りは保護者が車で迎えにいくというのが、8割ぐらいだったと思う。夏場は自転車で通う生徒も多数いた。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください