1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 長野県
  5. 松本市
  6. 長野県松本蟻ケ崎高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

長野県松本蟻ケ崎高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(22190) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長野県松本蟻ケ崎高等学校 B判定 合格
2 東京都市大学塩尻高等学校 A判定 合格
3 松本第一高等学校 A判定 合格

通塾期間

中2
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

なかなかやる気が出ず、学力が伸びなかった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

中学3年になるころから塾にも通ったが、受験期までほとんど自学自習することもなくやる気が上がらず行ける範囲の学校に行くことになったので満足だとしては低い。こればかりは受験する本人が目標を持って取り組まなくては親や先生が何を思ってどう言おうと響かないと言うことがわかった。ただ、塾に通ったことで学校の先生からでは教えてもらえなかった受験の傾向や最新の状況なども聞けたので塾に通った甲斐は少しはあったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたくなくても勉強はやっておいて損はないよ。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校ではだいぶ前?と思われる情報をもとに内申とテストの点で作成したグラフを見せて、危険だと諦めさせるような話しかされなかったが、塾では最新の受験傾向から問題の出題傾向が変わって平均点も下がっていることからこのくらいとれていれば志望校も問題ないと思うと太鼓判を押してもらい出願の決意ができ、無事合格することができたため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無謀な挑戦は希望していなかったため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強しろー

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

自宅から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

変化を特に感じず、学力の伸びもそんなに感じなかったが周りの子が一生懸命勉強している姿を見て少なからず影響を受けていたと信じたい。結局受験だからといってガリガリ勉強するようなタイプではなく自分の今の実力で行ける範囲の学校でいいという消極的な理由で学校選びをした珍しいタイプかもしれない。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標を持って頑張ってもらいたい

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

とにかく体調を万全に整えるべく、繁華街への外出や外食などを控えたりしながら食事や規則正しい生活をするよう心がけて声がけをした。風邪やインフルエンザやコロナにかかることなく無事受験に臨めたのでよかったとおもう。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり神経質にならずにおおらかな気持ちで見守るようにした方がいいかなと思いました。親のピリピリ感というか緊張感は子どもにも伝わってしまうし、声がけもしすぎるとプレッシャーや親子関係も険悪になるので見守るという気持ちは大切だと思う。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください