1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 岡山県
  5. 岡山市北区
  6. 関西高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

関西高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(22218) SSS進学教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
45
学習時間
通塾していない
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 関西高等学校 その他 合格
2 大阪府立桜宮高等学校 その他 未受験
3 大阪府立汎愛高等学校 その他 未受験

進学した学校

関西高等学校

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:特になし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 通塾していない 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

推薦なので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強で公立に行くかもしれないと思い野球をやってましたが塾に通ってました。 勉強は塾以外はできてなかったです。が内心があるのとないのでは当日のてテストでは違うので塾に通ってって良かったと思います。スポーツ推薦なので特待でいけるように野球の練習をしました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

内心が悪くならないように

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

どんな感じに高校なのかやっぱり行ってみたほうが雰囲気もわかるしいいと思いました。 パンフレットや口頭だけではわからない事があるのでオープンキャンパスは気になる高校はどんどんみに行ったほうがいいと思う

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

推薦で決まっていた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

気をぬかずちゃんとすること

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

SSS進学教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • テストから逆算した一人ひとりへの学習計画で成績アップの保証を実現。1科目20点アップ!
  • 個別指導なのにリーズナブル。月額授業料が小学生3,300円~、中学生6,600円~(※)
  • 豊富な入試データや先輩たちの成功事例・失敗事例で有利な入試戦略を提案してくれる
口コミ(34)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 通塾していない 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

友達が通ってたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

全く勉強をしなかったのがするようになった。宿題など予習もしてる感じでした なかなか野球との両立が難しくて宿題をするのがいやになってる時期もありましたがなんとか通って苦手だった英語がまだ点数がましだった様に思います。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

特に家では取り組みはしていません。 野球で高校に行く予定でしたのである程度の学力はいると思い全くしない勉強をちょっとでもするように塾に通うようにしました。 家では塾の宿題などするようになりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし やることはやらないと野球でいくにしろちゃんとしてないとレギュラーにもなれないと聞いていたのですることはするようにできるようになったと思うので良かったと思います。 アドバイスいうアドバイスは特にしてないです

塾の口コミ

SSS進学教室の口コミ

総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2024年

今まで勉強しなかった子が塾に行くようになってから勉強するようになった。成績も今まで気にしなかったのが気にするようになり僅かだが成績も上がった。今まで期待していなかったが合格に向け大変期待できる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください