長崎県立西陵高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値52(22353) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 長崎県立西陵高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 鎮西学院高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 創成館高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
長崎県立西陵高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
クラブ活動との両立だったので、家庭での様々なサポートをしました。塾の時間に間に合うように食事の準備をし、車での行き帰りの送迎、健康管理等大変でしたが、スポーツを通じて体力面や精神面で成長し、社会人になった今その時の経験が役に立っているようで、当時は大変だと思っていましたが、今となってはあの時親子で頑張ったからだと懐かしく思えます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分が付きたい職業をなるべく早く決めて、その目標に向かって具体的に頑張る。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
百聞は一見にしかずで、情報よりも実際に行ってどんな学校か見る事か、一番大事だと思います。生徒や先生の様子や学校の中を見るだけでも、大体どんな学校か判断できます。親としても自分で決めた学校だから、もし途中で挫折して行きたくないと思うような事があっても、自分で選んだ学校だから行って欲しいと強く言えると思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
確実に合格出来るようにするため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう一ランク上の学校をチャレンジしてみては
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
性格的に合ってると思った
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
クラブ活動との両方で時間的にも日にち的にも大変だったが、通塾によってうまく時間管理が出来て、効率的に予習・復習が出来るようになった。また予習・復習が効率的に出来るようになった事で成績アップに繋がった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あきらめないで努力する
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
食事時間、就寝時間等なるべく毎回同じ時間になるように生活リズムをが狂わないように気を付けた。あとクラブ活動も最後までやらせて、やり遂げる達成感を経験させた。受験だからと言って特別なことはしないし、する必要もないと思う。応援しているという気持ちが伝わる事が一番良いと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験だからと言って、特別扱いや特別なことをする必要もないと思います。日頃の親子関係を大事にして、カベにぶつかって悩んでる子供には、日頃から子供とちゃんと向き合っている親なら、その子供にとってどんな手助けが必要か判るはずです。たとえ結果が良くなくても、失敗から学ぶ事が多いので、悲観しなくていいと思います。
その他の受験体験記
長崎県立西陵高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。