関西学院大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(22450) 家庭教師のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高1
-
- 家庭教師のトライに 入塾 (家庭教師)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
高2 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
高3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
指定校推薦を獲得するため、早めに対策出来た
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
校外活動のボランティアや課外活動が高く評価されたこと、校内での成績を上げるため不得意の数学を中心に個別指導塾で成績の底上げをはかった。成績表を見て常に自身に不足しているところを分析し、意識して評定アップに努めていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく悔いのないように、自身でよく考えるように言った。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
関関同立の一角として、全国的にも名の知られた有名大学であり、出身の著名人もおおく、人気のある大学であること。 西宮市が文教都市であり大学を含めた環境も良いと感じたこと。 大学の施設が充実しており、学習環境に恵まれていること。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
現役合格のため、あまり無理出来ない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高校受験で苦労した経験が生きましたね
塾での学習
受験時に通っていた塾
家庭教師のトライ
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 家庭教師
ココがポイント
- 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
- 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
- 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
学校での理数科目の成績が振るわず、本人が危機感を感じて通塾を希望した。 個別指導塾で、担当の先生(大学生のアルバイト)が付いて色々相談できたことも大きかった。受験のこと、大学生活の事などこれから自身が経験するであろうことをアドバイスいただけたことは大きなプラスになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
子どもの学習面においては、ほとんど口出しはしていません。ただ、浪人はさせたくないし、本人としても浪人はきついので、何としても現役合格で、という意識付けはしました。現役合格のために子ども自身が必要としたことは金銭面でサポートしましたし、学校や塾への送迎もしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
現役合格を目標にしていましたので、早い時期から数年後に大学生になった自分の姿を意識させました。具体的な目標を明確にすることや、自身が大学生になった姿を想像させることは、受験勉強に向かううえでのモチベーションに繋がりますし、気持ちが前向きになるので効果的です。
その他の受験体験記
関西学院大学の受験体験記
塾の口コミ
家庭教師のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。