1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 松阪市
  6. 三重県立松阪高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値62の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

三重県立松阪高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値62(22573) 青木学習塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
62
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立松阪高等学校 A判定 合格
2 三重高等学校 A判定 未受験
3 高田高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

問題集を解き、何回もやり直し、納得がいくまでの復習をする。 テストの分からなかった場所の復習や間違えた場所の見直しを徹底していく。 中間テスト、期末テストを受けるときは、、どれかひとつの教科で、満点をとるか、総合で1位を取るように頑張る。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

自宅から近く、通いやすいところを志望とする。 男女共学で、自由なところをえらぶようにする。 スーパーサイエンスハイスクールを適用していて、大学などに勉強や、見学をして、大学の授業の見学も兼ねていく。 校外模試の数多くの参加をしていく。 あと、両親の母校でもあるため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理をしない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ない

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

青木学習塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 生徒1~3人の超少人数制授業
  • 生徒一人ひとりの特性に合わせた高校受験指導コース
  • 小学校英語に対応!英語教育の変化にも柔軟に対応
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週5日以上 10,001~20,000円
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

大学受験にも対応しているから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

毎日の復習や予習の徹底をしていく。 分からないところが無くなるまで復習をしていく癖をつけていく。 他の塾生に負けないように頑張るようになった。 より、難易度の高い問題への挑戦をする。 分からない所の先生への質問や、他に何か解く方法は、ないかを確認する。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生を信じて勉強

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

自分のペースをつくり、ムダのない勉強をする。 難しい問題への取り組みと、他の別解をとにかく見つける。 高校や大学のレベルの知識を使ってもよしとして、とにかく幅広い知識を身につける。 その結果、誰よりも早く、さらに正確に、解答出来るように心がける。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく、反復復習が、大事ある。 難易度の高い問題への取り組みや、別解を見つけて、違う解答への発見の挑戦をしていく。 毎日の、勉強への取り組みをする癖をつけていくよう努力していく。 誰よりも早く、正確に解答出来るよう努力していく。 他の友達に教えられるようにして、何かを発見する。

塾の口コミ

青木学習塾の口コミ

総合的な満足度 3
回答者
生徒
回答時期
2024年

個別指導塾は、先生がとにかく面白い!おかげで、いつも楽しく勉強できています。難しい問題も、先生が分かりやすく説明してくれるので、スムーズに理解できます。定期テスト前は、個別で対策をしてくれるので、安心してテストに臨めます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください