成田高等学校付属中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値45(22591) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 成田高等学校付属中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 学校法人清真学園清真学園中学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 茨城県立鹿島高等学校附属中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
成田高等学校付属中学校通塾期間
- 小3
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小5 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小6 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
一発合格出来たため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
学校では学級委員をしたり、委員会の委員長をしたり、学校やクラスのために頑張ってきた。それが受験への良い息抜きにもなっていて、色んなことに一生懸命向き合うことが出来た。 学校終わって車で15時半過ぎに塾に行き、1コマ授業を受けて、21時まで自習をする毎日だったが、そこまで頑張れたのは、やはり学校での生活が息抜きになっていたからだと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
辛いときもあるけど、前を向いて頑張ろう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
周りの友人や知り合いに、志望校へ通っている人が居なかったため、全く情報がなかった。 実際に学校に行ってみることで、学校内の雰囲気や、入学後の様子を知ることができた。 部活動の見学も出来たので、入りたい部活を見付けることが出来て、より、受験の励みになった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
第1志望校しか受験するつもりがなかったので、よくわからない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
憧れの弓道部に入れるように今が踏ん張りどころ!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
集団授業が合わないため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
家では全く勉強せずに、ゲームばかりだったのが、塾に行くことによって、生活にメリハリがつき、やる気のスイッチを入れることが出来た。学校生活にもメリハリがつき、友達や先生からの信頼度が上がったことで、本人の笑顔が増えた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日遅くまで勉強お疲れ様。あと、もう少しがんばれ!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
小学校まて遠く、朝早く起きなければならなかったが、塾の帰りが遅くなるため、寝るのも遅くなって睡眠時間が少なくなってしまうのて、朝はギリギリまで寝かせて、歩いて登校は止め、車で毎朝送って行っていた。運動不足で少し太ってしまったが、睡眠時間をちゃんと取れている分、学校で眠たくなることもなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾ではしっかり勉強をする習慣がついたが、家では全く勉強をしないので、もう少し勉強できる環境を整えてあげれば良かったと思う。妹がテレビをすぐつけてしまうし、兄はすぐゲームをしようと誘ってくる。家での勉強環境は最悪。もっと家族みんなに協力を仰ぐべきだった。
その他の受験体験記
成田高等学校付属中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。