1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 船橋市立船橋中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

船橋市立船橋中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値42(22647) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 船橋市立船橋中学校 A判定 合格
2 船橋市立海神中学校 A判定 合格
3 船橋市立御滝中学校 A判定 未受験

進学した学校

船橋市立船橋中学校

通塾期間

小4
小6夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:忘れた

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 1時間以内
小5 1時間以内 1時間以内
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

詳しくは分からないので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

4年から塾に通い、まずは家以外で勉強する環境を作り勉強のやり方を学んで、家では宿題以外は実施しない。徐々に勉強方法を理解していき、少しずつ宿題以外も家で取り組むようにし、受験生になる6年生では勉強方法などはすでに身についているようにする事で、つまづく事なく勉強を取り組めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早い段階から勉強方法をしっかり知っておくほどが大切

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

学校見学やオープンキャンパスではその学校の特色やいいところ、アピールしたいところしか話してくれない。実際に通っているお友達のご両親や先輩などに話を聞くとこで、マイナス面やネガティブな面を知ることができるのでママ友やパパ友の話が1番参考になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+10以上
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自分に合った学校を選べる様に。受かった後勉強に躓かない様に。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ちょうどか少し上くらいが入った後苦労しなくて済む

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,000円以下
小5 週2日 10,000円以下
小6 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

マンツーマンでしっかりと理解できるまで見てくれる

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

勉強方法を早めの段階で理解した事で、まずは好きで得意な科目の成績があがり勉強が好きになった。好きになった事で自発的に勉強する様になり、苦手な科目にも少しずつ手を出せる様になり、質問ができる環境が塾で整っているため、分かるまで質問でき苦手な科目の成績も徐々に上がった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

マンツーマンも集団も大切

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

その日のスケジュールは自分で立ててもらい、どこまでが自分でできる能力があるのかを自己分析しながら取り組んでいた。子供がたてたスケジュールを達成できる様に生活環境などの協力は積極的に行っていたが、メリハリがつく様に勉強の時間も息抜きのゲームや学校イベントなどは親が管理し、大切にした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強などのスケジュール管理やその日の流れは本人に決めてもらい、自己能力の評価や分析に繋げていた。初めは達成できないが徐々に分析できる様になり、できた時の達成感もあるためか勉強に自発的に取り組むことも大幅に増えた。大人は受験以外の会話や勉強以外のお手伝いなど、息抜きできる様に少しサポートするくらいが良いと思う。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください