東海中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値65(22784) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 30,001~40,000円
通塾期間
- 小3
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 3〜4時間 | 学習していない |
小5 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
効果があるから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
ただひたすらできると信じることが一番であります。余計なことを考えなければ、それだけ効率が落ちてしまいますからね。そして、一つのことをしっかりとやりきるようにしましょう。無駄をなくすことも大事であります。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やればできる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
情報源が一つで十分であります。いろいろとあれこれみていると、何が何だかわからなくなってきます。信用できる塾の先生からの情報だけで十分であります。他の意見には耳を貸さないことが需要ですね。迷わないことが成功の秘訣でありますかね。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
妥当なラインだから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やればできる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
意欲が湧くから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
短時間でこつをつかむことができ、とても効率がよかったと思います。自分だけでは効率が悪くなってしまうので、とてもよいと思います。限られた時間を有効に使うためには、通塾はマストであるのかと思います。そしてばなれすることにもつながりよかったですね。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やればできる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
テレビやスマホがあると、そっちに気がとられてしまいますからね。ドラマなら最後までみないと、ゲームなら満足するかクリアしないとおわれませんし。最初から手にしない、目にしないが鉄則であります。集中力アップであります。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
余計なものを家庭に持ち込まないことが重要ですね。学習に関係のないものは、外で使うようにさせることが一番であります。あと規律正しい生活をすることが重要ですね。リズムが大事であります。とは本人の意欲でありますかね。
その他の受験体験記
東海中学校の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。