1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 京都府
  5. 京都市中京区
  6. 京都市立西京高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

京都市立西京高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(22940) 成基学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都市立西京高等学校 A判定 合格
2 立命館高等学校 A判定 合格
3 同志社高等学校 A判定 未受験

進学した学校

京都市立西京高等学校

通塾期間

中2
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一中学生テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

目標通りに進められ第一志望に合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

中学3年生になったときにあらためて受験までのスケジュールを立て直して、その時の実力の把握と不足しているところやキープし続けるところに分けて学習を進めた。実際に偏差値が目標値に届かないときでも微調整しながらも予定通り進めることで最後までやりきことを目指した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の実力を正確に把握することとちゃんとした目標地点を決めること

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

高校生活は将来のやりたいことをある程度想定したうえでの中間地点となるので、なるべく上の学校に合格し今後に備えた環境づくりを目指す方がいいと先輩に教わった。実際に先輩自身が実践している姿を見せてくれたので参考にすれば間違いないと思えた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

基本的に本命しか考えなかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本命を大事にすることと滑り止めも将来の自分のやりたいことに合わせた設定が必要

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

成基学園
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 灘中学や洛南高校附属中学、洛星中学や同志社中・立命館中など!中学受験において、高い合格実績
  • 「PDCAサイクル」をベースとして設計された学習システムで効率的に学習
  • 映像授業「S-Web」なら自宅にいながらトップ講師の授業が受けられる
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週4日 20,001~30,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

尊敬する先輩から推薦された

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に通うことで今までの勉強法や自分の気持ちの持ち方が自然と変化していった。塾の中で知り合った友達のやり方を見たり話しを聞いてみるといろいろ感じることが多かった。また、講師の先生との会話でも自分の学力を上げる方法などを教わって次第に変化していった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のことをさらけ出して的確なアドバイスをもらうようにすれば着実に実力を伸ばせる。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

勉強する環境を整えることで自分のスタイルを確立できるようにしてあげようと考えた。塾たけでなく家での生活も含めて一日の流れを身体に覚えさせて自然と勉強できるような体制を作ろうと思った。そのおかげか分からないがコツコツと勉強できるようになれたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家ではとにかく環境づくりに充填をおいた。家族が多いので難しいところも多かったが、メリハリのある生活をさせてあげることで、順調なときは楽しく過ごすことを心がけ、不調なときは気持ちを盛り上げられるようにサポートをしたりと真剣に向き合ったので、長期間の勉強にも耐えられたと思う。

塾の口コミ

成基学園 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

阪急沿線の中では割と大きい桂駅という立地にあり、駅からも近いためアクセスはいい。 また繁華街とは逆側のホームのため夜遅くなっても比較的治安はましである。 また周辺3駅ほどの広範囲にて巡回バスが回っており電車に乗らなくても通塾が可能である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください