静岡県立静岡東高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(22941) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立静岡東高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 静岡市立高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 静岡学園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
静岡県立静岡東高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の自習室などを積極的に使い、また希望制の勉強合宿に参加するなどして、集中して勉強だけに向き合う時間を作るようにした。 生活にメリハリを持つために、勉強ばかりでなく、趣味の習い事も思いっきりやるときはやり、ストレス発散したあとには集中して勉強に取り組むようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
気になる高校はなるべく早いうちから説明会に行き、情報を集めて比較検討すると良いと思う。イメージトレーニングも大切で、そこに入ってどんな高校生活を送りたいか、どんなことを頑張りたいか、そのために今やるべきことは何かを時間がある時には考えてみたりしていた。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
周りに、志望校に通っている知り合いや先輩がいなかったため、ネットの情報や先生からの情報しか得られなかったので、第一志望の高校は、かなり早い段階で1度学校説明会に参加して、それから他の学校も見学して、最終的に自分の意思確認も兼ねて秋頃に再度第一志望校の説明会に参加してきた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
静岡は内申点がとても重要だとは聞いていましたが、やはり実際の試験の点数もシビアに考えないと怖いと感じていたので、厳しめに考えました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校をなるべく早く決定して、そこに必要な努力と時間をどのように確保するのかをゴールを設定することで順序立てて取り組むことが大切だと思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
いくつか、お試しに通ってみた中で、先生や教室の空気感が1番あっていたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手教科はどこからどうやって取り組めば良いのか、効果的で効率的なやり方がわからなかったので、その点で指導を受けながら進めることができて良かった。 苦手を克服したい気持ちはあるけれど、どこから手をつけるのかわからない状態だったなさので、そこはプロの学習法に従って取り組むことで効率よく学べたと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 佐鳴予備校 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾は様々なところがありますが、妥協せずに、自分が通いたい通いやすいと思う教室を選ぶべきだと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
ちょうどコロナ禍だったこともあり、家族みんなで体調管理はかなり気を張っていました。 規則正しい生活を心がけることで、免疫力のアップをはかり、風邪やコロナなど持ち込まないように気をつけました。 下に兄弟が多く、集中できる環境を意識してはいましたが、なかなかそうもできず申し訳なかったと思っていましたが、本人はそこまで気にはしていなかったようでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供自身に学習意欲はあり、声掛けしなくても取り組んでいることは明確だったので、自宅での時間の過ごし方についてはうるさく口出しせず、何かサポートを求められた時にはすぐに応えてあげられるように目をかけていました。
その他の受験体験記
静岡県立静岡東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。