京都大学への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値65(22965) AIC推薦アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 66
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小1
-
- KLCセミナーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小4
-
- AIC推薦アカデミーに 転塾 (個別指導)
- 高1春
-
- 春期講習受講
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高1冬
-
- 冬期講習受講
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
高2 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
物理
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
毎日、同じ時間同じスケジュールのルーティンで勉強をしていた。 とにかく小さい時から勉強をするという習慣漬けを身につけさせたので全く困らずただひたすら机に向かっていた印象でした。学校が休みの日は午前中はずっと勉強、午後夕飯まではのんびりして、夕飯食べたらまた勉強と自分でしっかり息抜きもしながら勉強していました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人のペースに任せていました
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
子供の頃からの本人の行きたい大学であった為 京都大学の山中教授にとても憧れを抱いていたことなどもあり、医師は本人は行きたい学部ではなかったので、ただ同じ大学を目指すという目標をまち勉強に励みました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
志望校しか見据えていませんでした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
全て任せて良かったので何も言う事はないです
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 対面・オンライン授業を併用!専門講師によるこだわりの指導内容
- 受験プランをいつでも相談できる推薦入試専門のアドバイザーも設置!
- 「個性」が見つかる!カウンセリング・書類添削・面接練習も無制限で実施
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
高2 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
高3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
たまたま上の子が通塾していた為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
それぞれの科目でテストをする上で時間をかけずに尚且つ的確に問題が解ける様に工夫の仕方を小学校の頃から身につけて頂きまたわからない問題の切り替えの仕方などメンタル的にもしっかり鍛えて頂きました。夏期講習などの休みの期間は本人がおすすめ講義をしっかり確認して先生と相談しながら決めれたことも良かったです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | KLCセミナー |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく毎日休むことなくほとんど通ったことに褒めてあげたいです
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
毎日、同じ時間に食事をし、出かける時は何日か前に伝えて本人の逆算計算に尽くす様に心がけました。とにかく子供中心の生活に努めました。補修室での塾の空き時間もしっかり活用しました。わからない所の先生に質問も欠かせませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日、同じ時間に食事をし、出かける時は何日か前に伝えて本人の逆算計算に尽くす様に心がけました。とにかく子供中心の生活に努めました。家にいる時はほとんどテレビは見ることなく勉強していました。食事もなるべく身体に良い食事に心がけました。睡眠の質にも気をつけてヤクルト1000を飲ませていましたよ