茨城県立伊奈高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値65(23221) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 茨城県立伊奈高等学校 | その他 | 合格 |
2 | いわき秀英高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 茨城県立水海道第一高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
茨城県立伊奈高等学校通塾期間
- 中3
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
力が出しきれなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
勉強だけだと疲れるので、自分の好きなこともしながら学校生活も最後まで楽しく過ごして思い出をたくさん作るようにした。コロナで世の中が目まぐるしく変わっていった3年間ではあったからこそ、中学生という時間を大事にしてきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ストレス発散にもなるけど勉強以外も大事に過ごす
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
自分の学力を踏まえた上で何校かあったけど、最後は学校の雰囲気や3年間通えるかどうかを重点で考えました。担任の先生からの助言も決定づける要因になったと思います。部活動も顧問の先生がその高等学校の部活動の顧問と知り合いでもあり緊張が違ったかと思いました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
挑戦しても可能性が限りなくあるところ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高等学校に入ってからの学力についても踏まえて考えてほしいです
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
集団は性格上合わないと思ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
長期休みの時、勉強配分が塾も行くことでプライベートの時間も取りつつ上手く出来たと思います。また、塾の先生と話すことでいろんな情報も吸収できたと思います。個別指導で自分に合った進め方と教え方で実力も少しづつ少しづつ伸ばせたので良かったです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
なるべく毎日変わらずにいること。体調を崩さないように食事の面でどんなに遅くなっても温かいご飯を出してあげるようにしていました。帰るまでは必ず起きて出迎えてあげる。勉強に関してはほとんど本人に任せて口を挟むことはしませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強に関しては学校や塾で指導、計画してくれるので家庭では普段通り生活リズムを崩さないようにしてあげるようにしていました。塾でおそくなっても送迎して食事をあげることをかかさなかったです。趣味の時間も大事にしてあげてました。
その他の受験体験記
茨城県立伊奈高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。