鹿児島県立志布志高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値30(23230) 昴出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 47
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 尚志館高等学校 | E判定 | 不合格 |
2 | 鹿児島県立志布志高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 鹿児島県立鹿屋高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
鹿児島県立志布志高等学校通塾期間
- 中2
-
- 昴に 入塾 (集団指導)
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
思うように伸びなかったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
プレッシャーで何も出来なくなるよりは、本人に任せていましたが、全く勉強に取り組まず、でも、学校見学は楽しくおこなえ、先輩とも話が出来、ヨイタイケンハデキテいたようです。パンフレットを見たり、将来どうしたいのかを再度考えて後悔のないようにして欲しいと伝えました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔のないように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスで学校見学に行ったり、先輩や戻力の情報で学校の雰囲気などが分かり、決める決め手になったような気がします。本人が楽しみながら、通えるのが1番だと思っていますが、なかなか思うようにはいかないようです
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
公開して欲しくないから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないように
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | わからない |
中3 | 週3日 | わからない |
塾を選んだ理由
そこしかないから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
全く勉強をしなかったのが、塾に言った時だけですが、何とかするようにはなりました。テスト前の勉強もしていませんでしたが、順位が張り出されることで、少しは意識して行うようになりました。本を読むようになりました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔のないように
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
毎日塾に通うようにして、机に向かう時間をつくってもらうろうにしました。いえではまったぬといっていいほど何もしなかったので困りましたが、塾に行けば何かしら、やらないといけないものがあるので良かったと思います
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なにかしたいこと、欲しいものがあれはまずは、勉強してからとか、テストの成績が上がったらなど、条件をつけてしましたが、いまいち効果はありませんでした。結局は環境と言うより、本人のやる気かと思いますので、親がいくら言っても何も変わらないと思いました
塾の口コミ
昴 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩3分でした。コンビニも駅の横にあったの昼食を買って塾に行くなど便利でした。