1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 江別市
  6. 北海道江別高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

北海道江別高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(23319)

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道江別高等学校 A判定 合格
2 酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校 A判定 合格
3 札幌日本大学高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
  • 入塾
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ドウコン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学校見学をすることで、教師や先輩の雰囲気や校舎などの様子が実際に見ることができたのでよかったと思います。 自分の行きたい高校に行かれてよかったです。 偏差値に余裕ある高校にしたので、ストレスもたまらなくて良かったと思いめす。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

リラックスして勉強してほしい

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

どのような雰囲気かわかったので見学に行けて良かった。。 授業を体験させてもらえたことで、高校に対する印象も上がりました。 家からの通学時間もわかったので、自分の足で通学時間を確認しながら行けたことも良かったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

余裕を持って受験したい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の行きたい高校に行きなさい

塾での学習

満足度 3

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友人の紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

通塾しても成績は変わらなかった。 下がったわけではないので、可もなく不可もなくという感じです。 もっと成績が上がることを期待していたので、上がらなくて少し残念でした。 せっかく通塾したので、お金もかかっているし成績は少し上がって欲しかったと思います

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

通っても通わなくて変わらないと思う

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

栄養バランスを考えた食事や室内の温度や湿度を調節して、できるだけ風邪を引かないように気をつけた。 家族も体調に気をつけて風邪を引かないように気をつけて過ごした。 冬道は転倒しやすいので、冬靴も滑りにくい靴を購入して履かせました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夏は夏バテが怖いので、体力が落ちないように、冬はウイルスが怖いので、乾燥しすぎないように、雪国なので、室内が寒くなりすぎないように、乾燥しすぎないように調節しました。 家族からの風邪などもうつらないように、人ごみを避けたり、マスクを着用するなど家族も体調崩さないように気をつけました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください