大商学園高等学校への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値35(23358) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立桜塚高等学校 | E判定 | 不合格 |
2 | 大商学園高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 大阪府立豊島高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
大商学園高等学校通塾期間
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
- 高2
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
公立高校不合格だったので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の講師や責任者の方にバイタリティがあり、やる気を引き出してくれたので、 勉強が楽しいと思うようになってくれた。 また自習室があり、自由に使える上、わからないことがあれば塾の講師の方に質問できる環境があり、本人はとても気に入っていたようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
アドバイスは思いつきません。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
役に立ったことは特にありません。 立地条件、通学を考慮して努力すれば合格できる高校を探していたようです。 オープンキャンパスについては、学校の雰囲気や教室を見れたので、本人的には良かったようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり無理のない程度で。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません。
塾での学習
受験時に通っていた塾
スクールIE
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導(少人数)
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | その他 | 20,001~30,000円 |
中2 | その他 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
学校の帰りに通塾が出来るのと、友達が通っていたので。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾の講師先生方に恵まれて、勉強が楽しいと思えるようになっていました。 また、成績が上がることが純粋に楽しかったようで、受験生であるものの、表情が明るくなりました。 ただただ、塾が面白かったようです。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾の授業と自習室で勉強しているので、家ではあまり勉強しないという姿勢が出来てしまい、塾以外での取り組みがまったくできませんでした。 本人の甘えと急激に成績が上がったことで、自信過剰になっていたようです。 塾以外での取り組みは失敗でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
部活はほとんど行っていなかったので、アドバイスはありません。 ただ、部活をキチンとしていれば、勉強や生活のリズムを整えやすかったのではないかと思います。 その点は親として後悔しており、2年後の弟の受験の際に良く考えようと重いっています。
その他の受験体験記
大商学園高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。