東大阪市立日新高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値37(23493) 個別指導WAM出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 37
- 受験直前の偏差値
- 38
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東大阪市立日新高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪府立みどり清朋高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 大阪府立花園高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
東大阪市立日新高等学校通塾期間
-
- 小6
-
- 個別指導WAMに 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
学力で選んだ高校ではないのでやりたいクラブがある高校だったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自分の偏差値よりも余裕のある高校を選び、やりたいクラブを重視してオープンキャンパスや説明会へ行きました。やりたいクラブの施設や環境、体験などで見極め自分の気に入った、ここしかない!という、高校選びをしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手な科目から逃げ気味だったので、苦手な事も進んでする。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
家からの距離や、通う際の周りの環境など見学やオープンキャンパスへ行ってみないとわからない事がたくさんありました。 高校それぞれの雰囲気も違うので絶対に行ったほうがいいと思いました。 クラブ、食堂、立地、全部自分の理想にピッタリな所はないかもしれないが、話を聞くだけと、実際行って自分の目で確かめるのとでは印象も全然違うと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
無理して入っても、入ってからが大変
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せず自分のペースで。
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導WAM
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 個別指導
- 完全個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
安さのみ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
家で1人で勉強するのは中々大変。違う事に目がいったり、携帯が鳴れば対応もしてしまう。その点、塾は気持ちの切り替えもできるし、わからないところもすぐに教えてもらえる。受験対策方法も教えてもらえるし、自分の受験可能な高校選びの手助けもしてくれる安心感もありました。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
言われた事は素直に受け止めましょう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
これ、といった取り組みや対策はしていません。ただ、中学3年生になると塾がとりあえず多く、時間が長く大変でした。塾へ行くまでに晩ごはんも用意してもらい、たくさん食べないように調整して塾へ行き、テスト前は兄弟になるべく静かにしてもらう、ゲームを目の前でしないでほしい。など、色々協力してもらうことはありました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強をする環境というのができていなかったのかな…と、思います。少し甘く考えていた部分もありますが、勉強がイヤでダラダラ過ごすだけの日もあったので、自分に甘くならず、進んで勉強する環境というものを作ればよかったな…と、思いました。
その他の受験体験記
東大阪市立日新高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導WAM の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅前なのでアクセスが良く学校帰りによることができました。