栄北高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(23500) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 栄北高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 日本大学豊山女子高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 埼玉県立蕨高等学校 | D判定 | 未受験 |
4 | 京華女子高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
栄北高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
まずまずの学校に無事に合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自己の偏差値より上へ上へ目指し、より上の偏差値の学校に入ることを目的にする家庭もある。確かにより上の偏差値の学校に入れば切磋琢磨して学力が上昇する子はいるであろう。我が子は周りを気にするタイプのため、偏差値に見合った学校選びをし、子供が雰囲気を気に入った学校を選ぶ方が良いと考えた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
疲れて勉強ができないのであれば運動部に入ることは辞めて欲しい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
やはり学校見学に行かないと学校の雰囲気は分からない 高校の数は多く、保護者から見るとどの学校もカリキュラムが工夫され、どの学校も良く感じてなかなか決めきれない。複数の学校見学に行くことにより、子供が雰囲気を気に入った学校を選んだ。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
埼玉の私立高校は偏差値ではっきりと合否が判定する
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供に対し、自分の将来の第一歩になるのだから、もっと真剣に自分が調べるべき
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週1日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週1日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
集団塾に通っていたが、集団だと先生に質問はしづらく、学校の授業のように授業態度の良さを強要され、先生の子供に対する好き嫌いが出ていて良くなかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
得意な科目をまず上げて本人のやる気・自信を促すことにより、勉強の習慣がつきました。その結果、偏差値も向上したと思います。 個別指導はやはり指導が手厚い。本人があまり理解できていないことを気づいていない箇所も先生は気づき、その苦手箇所を重点的に教えて頂けることが良かったと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 栄光ゼミナール |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
初めに通塾していた集団塾は失敗だった。授業料が高いとは言え、初めから個別指導塾に通わせていれば、と後悔している
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
体力が無い子で学校から帰宅後は疲れて寝てしまいます。部活動がある間は運動部で疲れているのかと思いましたが、部活動を引退後も変わらず寝てしまい、ほとんど家では勉強できていなかったように思います。出来るだけ生活リズムが崩れないようにと声掛けしましたが、改善出来ませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
結局は本人のやる気です。学校から帰宅後は疲れて寝てしまい、ほとんど家では勉強していませんでした。家でやらないのであれば塾の自習室で勉強しなさいと言っても行かなかったので、勉強のやる気が無かったのが残念。 日本一簡単な高校受験地域であると有名な埼玉県であったから、ある程度の偏差値を保ち、そこそこの高校に入学できたと思いますが、他地域では難しかったでしょう。 アドバイスと言えば、塾選びは大事であるということです。 最終的な塾選びを子供の気持ちを尊重し栄光ゼミナールを選びましたが確実に失敗でした。栄光ゼミナールを選ばなければ、もっと早く転塾を判断していればと悔やまれます。
その他の受験体験記
栄北高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。