熊本県立東稜高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値53(23583) ITTO個別指導学院出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 九州学院高等学校 | D判定 | 不合格 |
2 | 熊本マリスト学園高等学校 | D判定 | 不合格 |
3 | 熊本県立東稜高等学校 | A判定 | 合格 |
4 | 慶誠高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
熊本県立東稜高等学校通塾期間
- 中2
-
- ITTO個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
塾に入ってもあまり成績が伸びなかったから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾の自習室で休日も塾に通い、1日平均3時間は必ず勉強の時間を作っていた。書店で、過去問を購入し、それを中心に勉強するようにし、塾の授業がある時に過去問出分からなかったところや、間違ったところを先生に質問したり、解説してもらったりして、分かるようにしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
コツコツと毎日少しづつでもいいから勉強ノ時間を作ろう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
その高校に通っている先輩や、友達に聞いたりすることで、ホームページや、スクールパンフレットにも、載っていないことなど、細かいところまで聞けたり、よりリアルな話を聞けたりするので、個人的にいちばん参考になった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
過去の先輩の話を聞いて県模試ではD判定だったが、受験では合格した事を聞いたから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のレベルをしっかり理解し、もう少し上を目指せるように努力するべき。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすい位置にあったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾の授業で毎回出される宿題をすることにより、授業が終わった後に塾の自習室や自分の家にかえって机に座る習慣がついたと思う。それにより予習や復習の習慣が身についたと思う。また、過去問を中心に授業を受けていたので、時間配分やだいたいの流れが掴めたと思う。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の間違ったところを何回も解いて理解できるようにするべき。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
家族も自分が受験期の時は協力してくれて、テレビの音を小さくしてくれたり、分からない問題を一緒に解いてくれたり、教えてくれたりして、勉強へのやる気が出たり、分からない問題が解けるようになったりして、とても助かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校から帰ってまず絶対にするべき事を先に終わらせるべき。お風呂や食事を先に済ませておく。その隙間時間やその後の時間に勉強を進め、ねる時間になったらねる。夜中までしても眠くて頭にしっかり定着しないし、次の日がしんどい。
その他の受験体験記
熊本県立東稜高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ITTO個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。