1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 足柄上郡松田町
  6. 立花学園高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

立花学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値38(236) 個別指導エルフ学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 立花学園高等学校 A判定 合格
2 向上高等学校 C判定 未受験
3 相洋高等学校 A判定 未受験

進学した学校

立花学園高等学校

通塾期間

中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾内模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

全く考えていなかった学校を紹介して貰ってそこに見学に行ったところ本人が気に入り受験することになった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

自分で志望校を決めさせてそこに向かって何をしたら良いか考えるようにした。自習室になるべく行かせるようにして勉強をしなければならない環境を作った。その代わりあまり家ではうるさく言わないようにして本人に任せた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾選びをしっかりとすれば良かった。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

候補の学校を何校か見に行ったが本人が雰囲気で気に入った所を選んだ。校舎内の明るさなど行ってみて分かった事も大きかった。親と意見が食い違う事もあったが結局本人の意思が固かったのは何度も学校に足を運ぶ事で自分が通うことがイメージできたのだと思う。部活動も大きな要因になったらしい。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

私立高校の推薦入試を考えていたので学校での成績が重要だった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し前から頑張って成績をとっていれば学校の選択肢も増えただろうと思う

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導エルフ学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 第一志望校の合格率は97.6%!合格に必要な学力を養う
  • 2種類の個別指導コース!ニーズに合わせて選択可能
  • オリジナル指導法「I.Oシステム」!丁寧な学習プロセスで成績アップ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

集団塾に通っていたが本人の特性や苦手分野を理解してくれてなかったので転塾を考えた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

自分が苦手な事に関してきちんと認識出来るようになった。出来ているつもりややっているつもりが少なくなった。先生とよく話をして何をやったら良いかを考えてそれを中心に取り組んだ。やるべき事を効率よくやるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 臨海セミナー 小中学部

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の性格的な事を考えると小規模の塾が向いていたのだと思うが最初に大人数の集団塾を選んでしまった。その塾が本人にあっていない事に中々気づけなかった。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・その他

ポイントになるところだけ声をかけ後は本人に任せてなるべく自覚を持たせるようにした。勉強に関しては塾にお任せし面談によって塾と家での様子を伝えあい共通認識を持って動くようにした。特に本人の性質を伝えてそれを理解してもらうように務めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の様子に気を配った。空気がだらけて見えるような時には特に話をするようにした。今大事な時期である事その頑張りがこの後大きな影響を持っていく事を話した。家で集中する事は難しいだろうからなるべく塾の自習室を活用し集中して出来るようにしてなるべく家ではリラックス出来るようにした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください