1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪市都島区
  6. 大阪府立桜宮高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

大阪府立桜宮高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(23600) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
48
学習時間
通塾していない
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立桜宮高等学校 C判定 合格
2 興國高等学校 その他 合格
3 四條畷学園高等学校 その他 未受験

進学した学校

大阪府立桜宮高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 通塾していない 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

可もなく不可もなく

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

友達がいることによってのやる気を出す。 みんな頑張っているから自分も頑張ろうと言い聞かせる。 過去のわからない所をほったらかしにしないように、その都度ノートにまとめたり、 復習をしたりして、モヤモヤをなくすようにしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中のスイッチが入るまでがいつも時間がかかっていたため、もう少し勉強時間を増やして見守りたかったと思います。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

電車通勤は嫌だと言っていたため、自宅から自転車で通勤出来る距離であることと、 同じ中学校出身の人が多いと聞いていたので、何となく安心感はあるかなーと思いました。 部活動は入っていませんでしたが、当初は部活動にも興味があったので、自分の入りたい部活がそれなりに活動が盛んな高校だという噂は聞いていました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

無難性

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

オンオフの切り替え

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,000円以下
中2 通塾していない 通塾していない
中3 通塾していない 通塾していない

塾を選んだ理由

自宅から通いやすい距離だった事と、個別のほうが集中しやすく質問もしやすいかなと思いました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

不得意がすごくかたよっていた為、通塾する事によってどうにか補えた感じがしました。 家庭学習ではどうも集中出来ないみたいで、やらざるおえない状況の教室の空間がとてもよかったと思いました。 学習するにあたって環境や雰囲気が必要なタイプだったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ノートをもう少し上手にまとめるとよかったかなと思いました。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

家庭学習の時間をもう少しだけ増やすよーと言う思い出でした。やらないといけな い。 集時間が少しだけ長くなり、勉強のやり方や、ノートまとめ方が苦手でしたが、それなりに効果はあったと思いました。 工夫したりすることでモチベーションも効率も上がったと思いました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

休憩時間を挟むなら、リフレッシュタイムも必要なので、 オンオフが大事なので、そのへんをうまくやりくろできていたら、もっと時間をゆうこうに使う事ができたんじゃないかなとも思いました。 溜め込むタイプの癖があったため、勉強の仕方が少々ギャンブルせいを感じる時もあったので、もう少し前もって取り組んで計画を立てる事も大事だったなーと思いました。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください