愛知県立天白高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値47(2368) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 47
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立昭和高等学校 | D判定 | 不合格 |
2 | 愛知県立天白高等学校 | C判定 | 合格 |
3 | 東海学園高等学校 | A判定 | 合格 |
4 | 東邦高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立天白高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中2 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
塾での課題の勉強と定期テスト対策で過去問を回答し細かな問題についてもしっかりと対策してもらえた。 3者面談についても細かな対応をしていたので志望校選びも含めて相談できた。結果としてトータルの勉強時間を確保出来たのが合格の要因と感じられた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験校の選定をもう一度したいと思う
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
実際に通学している人の意見で学校の雰囲気を感じることもできて、実際に通っている姿を見ると楽しそうにしており、授業についてもしっかりフォローした指導をしてもらえる。 イメージ以上の学校だったと娘からも言っているので間違いないと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
塾の先生のアドバイスから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いい受験だった
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
実績もあった為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
受験勉強とはいえ学校の定期テストの延長にもなるのでまずはそこに重点を置いて授業や課題を進めていくので勉強することに迷いがなくなったと感じられる。これからの受験でも同じように進めるクセがついたのでいい傾向だと思う。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 進学塾サンライズ |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額40,001~50,000円 |
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強しすぎないようにしてほしい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
朝はいつも同じ時間に起床させて生活リズムの変化ないようにしていた。 受験でも同様に同じ時間にすることで、緊張感を保ったまま望めたと思う。 夜は遅くなることもあったのでそれについては反省点だと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
洗濯や掃除などを定期的に実施することでストレス発散に効果があったと思う。学校に見学に行ったりもしたので、距離も実際に味わうことができたと思う。なるべく行けるときには外に連れ出すようにしていた。 ウォーキングなども一緒にしていた。
その他の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。