1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山梨県
  5. 富士吉田市
  6. 山梨県立吉田高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

山梨県立吉田高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(23787) 甲斐ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山梨県立吉田高等学校 B判定 合格
2 山梨県立富士河口湖高等学校 A判定 未受験
3 御殿場西高等学校 A判定 合格

進学した学校

山梨県立吉田高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:学校で受ける共通テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 3〜4時間
中2 通塾していない 3〜4時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

野球のクラブチームに所属していたため、他の子に比べて出遅れた感はあったが、希望する高校に入学できた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

野球を続けたいという思いから、近隣で強いと言われている公立高校を目指すことにしたが、推薦では落ちてしまったため、落ち込んでいたところ、塾の先生のアドバイスがかなり本人には響いたようだった。自分の成績から見て、少しランクの上の学校だったため、自分からコツコツと取り組めるようあまり色々言わず、見守るようにしたり、相談にはじっくり向き合うようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の人生をどう考えているのかを尋ねる

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾の講師の中に志望校の校長をしていた先生がおり、いろいろと情報やアドバイスがいただけたこと。推薦入試をしたが落ちてしまい、別の高校への受験も考え始めた時に、このまま継続して頑張って本当に行きたい学校に進んだ方が良いのではないか、ここで後悔しない選択を考えるよう言われたことが一番。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

本人に任せたため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

将来を考えた時、なりたい自分の可能性を広げられるところに行った方が良い。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

甲斐ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 山梨・長野・静岡の地域密着型の学習塾
  • 学校の授業進度や内容に合わせた指導
  • 難関校受験に合わせたオリジナルテキストとカリキュラム
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

志望校の校長をしていた先生がいること。小学生のころから、全国小学生テストなどの模試を受けていた塾であること。高校に入学してからも継続して通える塾であること。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

教達検というテストの結果を見て、志望校にやや届かない成績であり、入試対策をメインに考え入塾したため、苦手を潰すこと、得意をさらに伸ばすことのほかに入試対策へのアドバイスを聞いたり、実際に取り組んだりすることができたと思う。自分の目標をしっかり捉えることができたようにも感じる。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生を信じて、自分を信じて、今は頑張る時!

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

自室に戻って勉強することも多かったため、生活のリズムを本人のリズムに合わせるようにしたが、基本的には基本的にはあまり生活の流れが変化しないようにした。進み具合もさりげなく聞くようにした。結果、合格した際、本人から色々ありがとうと言われ、ほっとした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験を控え、子ども自身が一番悩み、不安になっているだろうから、下手な声かけをするよりは、普段通りの生活の中で、少し気遣うくらいで良いのかなぁという感じでした。子ども自身が考え、相談してきた時にはとにかく本人の気持ちをゆっくりと聞くようにし、親の意見を押し付けないようにしたいと思っていた。

塾の口コミ

甲斐ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

住宅街の中にあります。道路沿いなので、車でのアクセスも良く、駐車場も完備されています。駅からも歩いて行けますが、そういう生徒はとても少ないと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください