大阪府立泉陽高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(23945) 個別指導まなび出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立泉陽高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 桃山学院高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 大阪府立三国丘高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立泉陽高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導まなびに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 学習していない |
中2 | 3〜4時間 | 学習していない |
中3 | 4時間以上 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
希望高校に合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
無理せずに自分のペースで勉強できストレスなく取り組めた。塾に通うことによって自分の弱い部分に気づけスムーズに勉強に取り組むことができました。わからないところは塾ね先生方に聞き一つずつ克服していくことができました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せずに自分のペースで
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
子どものレベルにあった志望校を薦めてくれてイメージを作ることができました。目標ができたことによって勉強もはかどりました。たくさんの高校があるので絞るのが大変でしたが塾からのアドバイスもありたすかりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 一人ひとりの学力や志望校に応じた個別カリキュラムに沿った指導
- 「担当制」による生徒の学習状況を把握した一貫性のある授業!
- 地域密着&オリジナル予想問題を使用したテスト対策
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
親身になってくれるところ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手な科目も克服でき自信がつきました。成績も順調にあがり志望校に合格することができました。塾からいろんか高校の情報を教えてもらい高校のイメージもわき、勉強もスムーズにてきました。自信がついたことによって勉強もはかどりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
体調をくずさないことを1番に考えてで取り組みました。睡眠不足にならないように食事の栄養面がくずれないように気をつけながら受験本番まで一緒に頑張ってきました。子どもの負担になることがないようにサポートしていきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子どもに勉強のストレスをあたえないように食事な身の回りのことについてはできる範囲でサポートしていきました。受験までの数ヶ月は勉強に集中できるように寄り添っていきました。無理せずなに子どものレベルにあった受験を心がけてやってきました。