近畿大学泉州高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(23994) 第一ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 近畿大学泉州高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 東大谷高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 浪速高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
近畿大学泉州高等学校通塾期間
- 中1
-
- 第一ゼミナールに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
偏差値が伸びたので満足です。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
最初は、勉強する姿勢からできていなくて塾の講師の先生に勉強する姿勢から教えてもらうようにお願いするとみるみる勉強する姿勢ができあがっていたので、塾の講師の先生には、とても関心させられた。勉強する姿勢が出来上がってからみるみる学力の偏差値が上がっていった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強する姿勢が出来上がってとても嬉しかった。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望校選びは、やはり、自分の学力の偏差値にあった高校もありますが、実際に高校のオープンキャンパスを利用して、高校の雰囲気や在学生の雰囲気などを実際に目にして決めるべきだと思います。そうでなければ、高校に合格して入学しても高校の雰囲気がダメとかでやめることにもなりかねないので実際に目にすることは特に大事な事だと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり偏差値を高くするとしんどいと思うので、まずは、+5がいいと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せずに偏差値を少しずつあげることが大事です。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
一番、家から近い塾を選んだ。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
塾に行く前は、勉強する姿勢から出来上がってなかったので、ぜんぜん偏差値があがりませんでしたが、勉強する姿勢を身につけさせてもらいたいことを塾の講師にお願いしてからみるみる勉強する姿勢が出来上がってきて、完璧に出来上がってから偏差値がみるみる上昇してきた変化がありました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とても真面目にがんばったと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強する姿勢が出来上がってから真面目にコツコツ無理なく学力を上げるという取り組みで十分、効果が発揮すると思います。やはり、あまり徹夜したり無理して長時間、勉強すると集中力が薄れることになり、学力が発揮できなくなるので、無理なくコツコツが効果がでてくる結果につながるのだと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
生活リズムを壊すと風邪をひいたりすることにつながり、勉強ができなくなるので まずは、規則正しい生活をすることを特に気をつけていました。やはり、睡眠不足が一番の勉強に集中力が薄れることにつながるので、十分の睡眠をするように、とても気をつけておりました。
その他の受験体験記
近畿大学泉州高等学校の受験体験記
塾の口コミ
第一ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
最寄り駅(金剛駅)から、徒歩5分。バスも多方面にあり、通いやすい。塾からのバスも出ていて、家の近くまで送迎してもらうこともできる(わたしは、家の前まで、送りとどけてもらっていた。)駅の近くにコンビニやパン屋さん、自動販売機があったので、お昼・夕飯を買いに行きやすかった。