1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山形県
  5. 山形市
  6. 山形県立山形西高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値62の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

山形県立山形西高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値62(24028) 東北大進学会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
62
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山形県立山形西高等学校 B判定 合格
2 東北文教大学山形城北高等学校 A判定 合格
3 山形県立山形北高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東北大模擬試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

まずまずの結果えれた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

得意な教科はいつも高得点をあげることができた。しかしながら不得意な教科はたまに良い点数の時もあるが平均的にあまり良くなく過去問などを重点的にとき点数がアップするように務めた。本番ではまずまずの点数でドリルの重要性を改めて感じることができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らずコツコツやろう。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

学校での定期テストの成績や模擬試験の結果を参考としながら志望校選択につとめた。とくに定期テストと模擬試験の点数がアンバランスな時があったので学校の情報をえる必要があった。外部のテストにばらつきがあり志望校を受かりやすいところに替える必要が出た。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

公立高校に入りたかったので無難な選択必要だった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まじめにコツコツやろう。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

東北大進学会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 東北エリアに特化した受験指導に強み
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 効率的に学習を進めるためのサポート体制
口コミ(13)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

進学高への合格実績たかい。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

とくに不得意な教科が少しずつではあったが点数がアップした。理科が不得意教科で折れそうな時もあったが化学反応式とかを何回も繰り返し行い理解につとめた。テキストなども分かりやすく説明してあり理解につとめられる内容でとてもすばらしかった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めず頑張っていこう。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

家でな学習はまずます行うことができたが、テレビなどをながながと見ているときがありある程度時間でくぎる必要があった。また分からない問題があるときには一緒に手伝いながら問題解決に務めた。家族の叱咤激励やアドバイスがあってこそ点数アップという効果がでる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭での活動は様々な誘惑物、ゲーム、インターネットやテレビと学習時間をさくものがあるので時間を区切ることを家庭内のルールで示すひつようがある。また解らなくて苦しんでいるときは一緒にインターネットで調べたりし寄り添う形での指導が大切だと感じてます。

塾の口コミ

東北大進学会 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

バスセンターから割と近いので、交通手段は有りました。人通りも多かった場所ですので安心して通えたと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください