1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 京都府
  5. 京都市左京区
  6. 同志社中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2019年度中学受験

同志社中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(24046) 進学教室 浜学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
54
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 同志社中学校 A判定 合格
2 同志社香里中学校 A判定 未受験
3 同志社国際中学校 A判定 未受験

進学した学校

同志社中学校

通塾期間

小4
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 3〜4時間 1〜2時間
小5 3〜4時間 1〜2時間
小6 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

希望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

志望校は一校のみだったので、迷うことはなかった。その学校には、何度も何度もオープンキャンパスなどに行き、子どもも小学生の時から、この中学校にかようものだという考えを持つようになっていた。偏差値的には無理のない程度の学校で、何よりカリキュラムが自分の子どもによく合ってたと思う。あくまで、勉強が嫌にならないように、受験を進めていった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何も心配しなくても大丈夫

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

志望校は、ある日突然主人が勝手に決めてきた。なぜか、非常に気に入ったようで、気が付いたら決まっていた。とりあえず、私は系列の大学を卒業していたので、その学校についてのイメージは悪くはなかった。オープンキャンパスに行って、色々先生たちと相談させてもらって、校長もとても子供に対して真摯に対応してくださっているのがわかったので、役立った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

一つしか受ける気がなかったので、チャレンジ滑り止めは関係ない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何も心配しなくても大丈夫

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学教室 浜学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週1日 30,001~40,000円
小5 週1日 40,001~50,000円
小6 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

これもまた主人が勝手に来てきた。中学受験に特化したじゅくだったからかな?

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

今までは学校のテストでは簡単だったのか常に満点に近い点数だったが、受験塾となると勉強の内容も周囲の仲間もレベルがメチャクチャあがったので、子どもの中で新しい世界が広がったと思う。塾に行くことで、難しい勉強をすることで、新しい知識を得ることで、子どもの未来も広がったと思う

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて頑張れ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

普通の子どもよりもストレスのかかりやすい子だったので、とにかく子供には受験勉強以外で負荷をかけないように気をつけるようにした。しっかりと休養も取らせて、無理をさせないように、勉強をするのが嫌にならないように心がけていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

正直、色々改善できるところはあったのかもしれないが、当時は当時で一番ベストな状態だと思って動いていたので、これ以上のことは出来なかったと思う。なので、この感じで進めていけば大丈夫だったよとしかアドバイスは出来ないと思う

塾の口コミ

進学教室 浜学園 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください