1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 豊川市
  6. 愛知県立小坂井高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値54の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

愛知県立小坂井高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値54(24170) 進学予備校ミスマル塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
54
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立小坂井高等学校 A判定 合格
2 豊川高等学校 A判定 合格
3 愛知県立豊川工科高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:中統

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 通塾していない 2〜3時間
中3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

市立だから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

文武両道で中学時代は過ごしていたので、高校入学にあたり受験勉強のために塾を利用しました。受験に際しては偏差値を利用し合格範囲内の志望校を選びました。大学受験の考えもあったのですが3年間の孤独を考えると選択肢からはずしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

志望校については豊橋の高校も視野に入れてはいたのだが通学時間がもったいなく感じたので、地元の高校を中心に選びました。大検も視野に入れていたので正直なところどこでもよかったという感じで、選択肢は意外にあった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学予備校ミスマル塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 質の高さにこだわった学習指導
  • 授業理解から受験対策まで幅広く対応
  • 個別対応などの親身な指導に強み
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

みんな通っていた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通塾により勉強するという習慣が付き、規則正しい生活ができるようになったことが良かった。友人たちの勉強する姿を見るだけで、闘争心を掻き立てられて偏差値を上げることに成功した。この期間が人生で一番勉強したと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

平日は一日に5時間、休日は12時間は勉強時間を確保すればどんな高校でも入学できると思う。塾に通う人には、通う時間のロスとたまに塾にいるだけで勉強をやった気になる馬鹿がいる。基本、家で自分で予定をたてて勉強できる人が一番賢い。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一日に平日5時間は勉強時間を確保できる。睡眠時間はしっかり確保して暗記中心に覚えまくる。遊びの誘惑に惑わされることなく、ひたすら勉強時間を確保し合格目指して頑張るのみ。それもまた素晴らしき青春である。

塾の口コミ

進学予備校ミスマル塾の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

一生懸命な先生たちに感謝しています。積極的な成績を上げようとする子供ではなかったのに最後まで面倒見てくれて、合格したらその先のアドバイスもくださり感謝しています。 塾だけが良くても成績は上がらない、大事なのは本人が前向きに取り組むことだとおっしゃっており、それをちゃんと子供に伝えておられたので塾の在り方としてしっかりしているように思いました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください