1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 鹿沼市
  6. 栃木県立鹿沼東高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値35の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

栃木県立鹿沼東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値35(2432) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
35
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栃木県立鹿沼東高等学校 B判定 合格
2 栃木県立さくら清修高等学校 B判定 未受験
3 栃木県立壬生高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

点数開示したところいい点数ではなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

特に良かったことがない、結局は本人のやる気次第だと思う。家では兄弟が多いため騒がしく勉強どころではないので、塾で自主学習が出来たのは良かったと思う。まめに模試を受けていろいろな高校の判定を受けられたのは、本人にとっても良かったと思う。どれだけ学力が足りていないか、結果を見ればわかるので、多少焦る気持ちになってくれたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験する本人がやる気にならない限りどんなに塾に行っても意味がない。塾に行ったから合格するわけでもなく、塾だけで勉強すれば受かると言うものでもなく、塾探しで親が先に受験生気分になって焦ってしまう。やる子は家でもやる、塾でさらに弱点を見つけたい、やらない子は塾に来てもやらない、塾長さんから言われました。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

親戚の子供も通っていたので、どんな校風なのか聞いていた。入りたい部活についても具体的に聞いていたことなど。うちの子供は部活をメインで考えていたので、同じ中学校の先輩に評判を聞いていたり、情報を集めていたのもよかった。顧問の先生のことや、先輩たちの様子も大会で見ることができたので、雰囲気も分かりよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

出題された問題と、自分のその日のコンディションで変わると聞いた。実際にコンディションの良かった日にはかなり良い結果だった。(私立)、違う私立受験は、簡単な問題でもコンディション悪かったらしく100点も合計点数が減った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供よりも先に受験生気分になってしまい、塾に入らなくちゃと焦っていた自分に冷静になりなさいと伝えたい。

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

何ヶ所かまわってみて、子供がここが良いと決めた。多分塾長の雰囲気だと思う。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

特になかった。自宅だと自分1人で勉強することが難しいタイプなので、とりあえず塾に行ってる間は自主学習をしてくれて、塾長もこまめに見回りをして分からないところを聞いて回っていたようで。じぶんから聞きに行けないうちの子にとっては良かったと思う。塾に行けば嫌でも自主学習をすると習慣がついて良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

遠慮なく、どんどん自主学習をして質問をして欲しい

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

ちょうど親の資格取得のための時期と重なっていたので、一緒に勉強して、少なからず何かしらの効果はあったはず。テレビを消すのは不満だったらしい。兄弟と距離を置いて部屋にこもって勉強していたが、逆に声が気になって集中できなかったと言っていた。うるさくても同じ部屋でリビング学習の方が良かったのかと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり、テレビを消すなど徹底してしまうと子供の逃げ場がなくなるのかとと思った。うちの子には制限をかけることが苦痛になっていたらしい。夜食も、親の圧をかけている仲間とおもった。あまり、口出ししないで見守れば良かったと今思う。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください