1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 三重県
  5. 津市
  6. 高田中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

高田中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値52(24572) eisu出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
59
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 高田中学校 B判定 合格
2 暁中学校 A判定 合格
3 三重大学教育学部附属中学校 A判定 未受験

進学した学校

高田中学校

通塾期間

小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ハイレベルテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 通塾していない 1〜2時間
小6 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一希望に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験したいと自分から言い始めた五年生の時から、一度もブレずに、第一希望の学校を目指して勉強に励めた。時々、勉強が嫌になることもあったり、6月頃に受けた模試ではE判定だったが、それでも志望校を変えようとしなかったのは、我が子ながらすごいなと思った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れば報われる

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の雰囲気を見に行って、行きたい気持ちが高まった。公立校にはない綺麗さや、充実した設備、部活動も多くて、魅力的だった。また、勉強に対する先生方の熱意も伝わって、ここなら目標の大学を目指していくのに適した学習環境があると思えた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

偏差値で本命校を決めたわけではないが、初めて受けた模試ではチャレンジレベルだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジレベルでも頑張れば大丈夫

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

eisu
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 仲間と切磋琢磨しながらやる気を引き出す集団授業
  • 小学生から高校生まで通える一貫指導体制
  • 主体的な学習姿勢を引き出すハイブリッド指導システム

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

親が仕事のため、平日の授業に通期生として通うことは難しいため、週1日、日曜日だけ特講に通った。そのような通い方ができる塾は、他になかった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

学校のテストでは常に良い点が取れていたし、受験したいと言われた時も、大丈夫なんじゃないかと安易に考えていた。でも、初めて受けた模試で散々な結果で、中学受験は学校の勉強だけでは全然足りない、特殊な勉強が必要なことが分かった。塾に入って、受験算数など、受験に必要なテクニックを身に付けられた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し、塾を上手に活用してほしい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

剣道をやっていたが、6年生の11月でやめた。子どもの気持ちも、剣道から離れていたので、勉強に集中できて良かったかもしれないが、1週間に1回の運動くらい続けても良かったかもしれない。リビングで勉強していたため、テレビが付いていると集中できず、ほとんどテレビを付けなかった。妹がいるが、妹もよく協力してくれたと思う。あまりに勉強勉強の毎日になり過ぎていたかなと、今となっては思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し、子どもが息抜きできるようにしてあげても良かったかなと思う。親の方が焦ってしまって、勉強せずダラダラしていると、怒ってしまうことも多々あり、かわいそうなことをしてしまった。志望校を変えずに、最後まで意志を貫いた子どもの方が、ずっと偉いなと思う。

塾の口コミ

eisu の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

四日市市駅前校なので名前の通り四日市市駅から近くアクセスが良いと思っていました。通塾方法は電車で20分ほど乗ると四日市駅に着きました。駅前なので暗くなると少しうるさい人も多くなってくるので治安は悪かった覚えがあります。なのであまり遅くなりすぎないような時間で帰宅していました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください