北海道札幌南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値75(24701) 札幌練成会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 75
- 受験直前の偏差値
- 75
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北海道札幌南高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 北海道札幌北高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 北海道札幌西高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
北海道札幌南高等学校通塾期間
- 中3
-
- 札幌練成会に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したので満足している
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
友達、部活、学校全てを楽しく生活させる事が一番で、その楽しい生活の中の一つに勉強がある事がより自然だと思っています。 勉強をする事に違和感や義務感を感じない、ストレスフリーで自主的に勉強をするようにするために、どうすればよいかを考えていました。 そのために、友達と一緒に勉強する等、楽しい環境塾等で勉強をさせる事を意識し勉強の環境を整えました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しめ!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
進学率か地域で高い学校を選ばせました。 やりたい事も決まっていない状況下で、進路を決めなければいけない状況だった為、将来の選択肢と可用性多い進学高校を選ばせました。 同じ様な境遇の生徒も多い事を聞き、受験校を選択させました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
入れる学校を選択させました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しんで!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 5教科授業で内申点アップへ
- 小学生から高校生まで安心のサポート
- 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 100,001円以上 |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
友達が多く通っていた為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
文系系的思考が強く、数学への苦手意識があった。 しかし、探究心は強かった方だと思っていました。 わからないことを理解できる迄 教えていただける環境がある事を知った為、通塾させましたが、半年くらいで、苦手意識がなくなり冬には数学が好きだと言い出しました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手意識を持たず、常に楽しんで!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験だから勉強をしなさいとは一言も言いませんでした。 受験勉強が必要なことは本人が一番知っています 全てを自主性に任せました。 眼の前にある事、楽しんで一つ一つ片付けて行くように育てたつもりです。 楽しめる環境を作る事は考えていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
戻っても何も変わらない。 常に楽しんで眼の前にある事に望んでほしい。 友達との遊び、部活、学校生活、テレビ、趣味、やりたい事はすべて楽しむ。 但し、優先順位は常に自分で考え、限られた時間を有効に使うこと。 この様な事しか話してません。