東京成徳大学中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値35(2472) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 35
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小6
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自転車で通える範囲の学校説明会に複数参加しました。部活動体験、学園祭、入試対策会にも参加し、子供と一緒に意識を高めていきました。その中で志望校が定まったことで子供も勉強に集中できるようになり、学力も次第に上がっていきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
継続は力なり
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校説明会、部活動体験、学園祭、入試対策会と積極的に参加したことで、学校の雰囲気を知ることができました。特に学園祭では生徒の笑顔や素直さを知ることができ、志望校を決めるのに大変参考になりました。また、学校施設にかなりの差があることも分かりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
余りチャレンジしすぎず、成功体験をさせたかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しく学んでほしい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
先生との相性
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
予習復習の習慣が無かったのですが、これが自然と身に付きました。また、少人数の集団授業の為、ライバル意識も上手く働き、成績が上がりました。また、先生との相性が良かったようで積極的に質問もしていたようです。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先生を上手く使おう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
週3の通塾に留め、スポーツの習い事も継続する事で、勉強尽くしにはしないことでストレスを発散できるようにしました。また、子供学生分からない問題は一緒に考えたり、ちょっとしたテクニックも話したりしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親も受験に対しては全力投球になるため、ネットなどでまずは親が積極的に情報収集することが大事です。お金も掛かりますが、それ以上に時間の拘束が多くなりますので、ストレスを貯めずに余裕を持つことが大事です。
その他の受験体験記
東京成徳大学中学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。