愛知工業大学名電高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(24825) 個別指導塾Jアカデミア出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知工業大学名電高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 愛知県立旭野高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 愛知県立長久手高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
愛知工業大学名電高等学校通塾期間
-
- 小6
-
- 個別指導塾Jアカデミアに 入塾 (集団指導(少人数)/通信・ネット)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望の高校の推薦がもらえた為
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
テスト前は塾を解放してくれるので、土日は一日中塾で勉強することができました。 塾のある日は授業後の居残り勉強を推奨してくれるので自発的に勉強する週刊が付きました。 分からないことはその場で先生が教えて下さるそうで大変良かったそうです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
将来後悔しないように!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校説明会で学校の設備に一目惚れして入学を希望しました。 実際体育館のエアコン設備、工業大学の付属高校であることもありパソコンなどの設備が充実しており、学ぶ環境としては抜群だと思いました。 しかし、入学してみないと分からないこともあり、校則の厳しさは進学校としていかがなものかと思うことがありました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
受験はレベルを下げて上位に居た方が良いと思ったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少し自分のレベルより低い高校に行くといいかも、、、
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導塾Jアカデミア
- 小学生
- 中学生
- 集団指導(少人数)
- 通信・ネット
ココがポイント
- 生徒一人ひとりの個性、学力、学校や目標に沿った専用カリキュラムによる個別指導
- 授業の延長やテスト前の補習授業はすべて無料で実施!とことん生徒と向き合う徹底指導
- 厳しい採用基準で選び抜かれた精鋭講師陣による楽しく厳しい熱血指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
仲良しの友達がいないこと、近いこと
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
毎回宿題から出題される確認テストがあるため、必死に暗記をしていました。 そこから暗記する力が付きました。 塾のテストで良い点を取る度にチケットが貰え、集めると図書カードと交換してもらえるというシステムがモチベーションにつながっていたように思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
テスト前は朝から晩までお疲れ様でした!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
数学が苦手だったこともあり応用問題については親にも質問してきたので よく問題を一緒に解いたりしていました。 子供が塾の日は遅くなっても先に寝たりせず、お腹を空かせて帰ってくると夜食を作ったりしてサポートしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験中は親も子供もストレスになりますが、一年だけ我慢すれば良いことなので一年だけ頑張れば、、、という気持ちで頑張りました。 子供にはストレスにならないようにできるだけ誉めて伸ばすことを心がけました。 志望校は子供の意見を尊重して行きたい所を受験させるために説明会は親も参加するのがおすすめです。
その他の受験体験記
愛知工業大学名電高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導塾Jアカデミア の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
よく知らないが、カメラがあって常時監視できているらしい。
スタッフの対応
説明会では進路情報だけでなく、勉強する目的についても深く教えてくれた。また、塾長の先生とはよく電話で話すことができたので、子どもの問題点などもすぐに知ることができた。