神田女学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値43(24840) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 43
- 受験直前の偏差値
- 51
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神田女学園中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 東京都立両国高等学校附属中学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 共立女子中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
神田女学園中学校通塾期間
-
- 小5
-
- 個別教室のトライに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
塾長が先生選びも子供の性格に合った方を選んでくれ、嫌がらずに通塾し勉強に取り組め結果合格したから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾の先生に聞くところによると5年生の時期はそこまで受験勉強に力を入れる必要がないと言われ、習い事もやめず塾も週一にしていました。6年生の夏休み明け頃からは本腰を入れるため習い事はやめ塾も増やして受験モードに入りました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力した者が勝つのだという事を常々言ってきたのですが、もっと経験者を探してどれだけの勉強時間を使っていたのかという体験談を聞かせてあげたかったです。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
志望校の校長先生と個別で直接お話しできる機会を快く設けて頂け、校風や、校長先生自身の職歴や、校長先生がどういう学校にしていきたいか、そのための具体的な思索を聞き熱意を伺えたことが、とても役に立ちました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
合格して中に入ってからの勉強が自分のレベルより高いと学ぶ意志が萎えると思ってので低めを志望校にした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供に、自分の学力よりも少し低い所を第一志望にし、合格したら井の中の蛙ならず成績上位を目標にしなさい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別教室のトライ
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 完全個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週1日 | わからない |
小6 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
子供の性格に合わせて個別を選びその中でもリーズナブルで自習室が同じフロアにあり先生も行ききしオープンな所を選んだ。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾に通うまでは朝に45分勉強をしてから登校していました。下校し帰宅してからは遊びに行くけ習い事に行くという生活です。ですが塾に通い始めてからは自習室が気に入り週2回は自習室で3時間ほど勉強して帰ってくる生活にかわった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
どんどん自習室に行って勉強をし分からないところはどんどん先生に聞くようにし、自習室を有効活用しなさい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験生となるとプレッシャーになったり、友達と遊べない事で勉強をするのが嫌になったりしサボり出したりすると困るなと想像していたのですが1日のスケジュール、1週間のスケジュールを作り、何回も見直して行くうちに自分のペースが掴めるようになった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家では兄弟もいるし、誘惑も多いから習い事がない時でスケジュールで決めた勉強時間の時は自習室に行くようにしない。その方が効率も上がるし他の子も勉強モードに入っているからやる気が出ると思う!家ではちゃんとお手伝いをする。やるべきことが終わればゲームをしてもテレビを観てもよし。
その他の受験体験記
神田女学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。