追手門学院高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値55(251) 個別指導学院フリーステップ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 追手門学院高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪府立千里高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 大阪府立北千里高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
追手門学院高等学校通塾期間
- 小6
-
- エール進学教室に 入塾 (集団指導)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3
-
- 個別指導学院フリーステップに 転塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に進学できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
オンとオフの区別をしっかりとつけて、勉強するとき・休憩するとき・遊びに行く時をしっかりと分けて、勉強に取り組んだ。目標をはっきりと明確にすることで、スケジュールつくりや体調管理なども覚えて、無理なく受験に取り組めたこと。高校生活を楽しむために色々と情報収集してクラブ活動など具体的な情報も取り入れて、学校生活をイメージできたこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校それぞれ色々な特色があるのでしっかりと見学して子供に選ばせること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望校を選ぶときには、中学校からの情報だけではなしに、塾の担当者やHPや口コミサイト、動画サイトなどから積極的に情報を集め子供と一緒に色々と考えておーうんキャンパスなどを利用してしっかりと設備・雰囲気を見学すること。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
塾などからの私道
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分が行く学校だからしっかりと自分で決めようと子供にアドバイスする
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
個別でしっかりと得意不得意に合わせて教えてくれるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
勉強する時間の区切りができたことで、自宅でも自主的に勉強する時間を作るようになり、メリハリのある勉強をできるようになった。周囲が勉強する環境になっているので、自然と勉強するという意識が芽生えるようになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | エール進学教室 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
色々と相談することで、コミュニケーションも図れよい関係を作れる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
学校が休みの時なども、起床時間や就寝時間、食事時間をきっちりと定めて、勉強する時間の確保と休憩する時間のメリハリをしっかりと作ること。自宅での勉強はマンネリすることも考えて、図書館の自習室なども活用して、勉強する環境作りをしっかりと作れたこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
健康管理の為にも睡眠時間の確保、食事の内容、家族の会話などストレスなく過ごせるような環境作りを工夫すること。たまには買い物や遊びなど目標をクリアしたときなどのご褒美もしっかりと考えてあげて子供のやる気を引き出せる工夫をすること。
その他の受験体験記
追手門学院高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導学院フリーステップ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
通っていた集団塾の勉強についていけず、個別指導の塾に通わせました。結果、苦手科目の数学が得意になり、第一志望校に合格しました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
数学を担当して下さった先生の教え方が分かり易く、どんどん数学が好きになり、成績が上がりました。