1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 沼津市
  6. 静岡県立沼津工業高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

静岡県立沼津工業高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(25197) 三島進学ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立沼津工業高等学校 A判定 合格
2 静岡県立伊豆中央高等学校 A判定 未受験
3 桐陽高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中2
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家と塾とで学習の場を変えながら、メリハリのある学習を継続できたことがよかったと思います。様々な問題をたくさん解いて、色々なパターンの問題に対する経験を積むことができたので、良い結果につながったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校に直接足を運んで、先輩方の学習の様子を見たり紹介してもらったりしたことは、学習へのモチベーションにつながったと思います。実際に見て、ぜひここに入りたいという思いを強め、その思いを面接でも話せたと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

三島進学ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 生徒の性格や個性を把握した柔軟な指導を実施
  • 一人ひとりに最適な問題演習と即時フィードバックで効率よく学力UP!
  • 指導力の高い講師陣が責任を持って指導するクラス担任制

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

同じ塾で学習する仲間とともに、受験に向けた雰囲気を互いに作り、学習へのやる気を作り出せたと思います。自分だけではない、みんなで頑張っているという自覚が、学習の継続へのパワーにつながったと思っていますの

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

塾で、独自の問題集やプリントを活用した宿題を出してもらっていました。量が多く、なかなかやり切るのに苦労している様子でしたが、何を学習するのかが明確になり、目的意識を持って学習を続けられたと思っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の宿題は、量は多いこともありますが、構造的に出されていると思うので、きちんとやると良いと思います。宿題の形式を参考に、宿題以外の学習にも自主的に取り組めるようになったら、さらに力がつき自信もつくと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください